住みやすさが異常? 旗の台を散歩しました

  • 更新日: 2017/12/07

住みやすさが異常? 旗の台を散歩しましたのアイキャッチ画像

おいしくない豚汁の日もあってほしい。

  • hatebu
  • feedly
  • rss

今日は、旗の台を散歩しました。



旗の台は東急大井町線と、あとは東急池上線が走ってます。あと、ここってば意外にも品川区なんですよね。意外にもって、住んでる人とか、品川寄りの人には全然意外じゃないかもなんですけど、我々神奈川住みからすると、あのあたり、世田谷区なのか目黒区なのか大田区なのか品川区なのか、ものすごくもやもやしてる。もしかして日替わり? とさえ思っている。

ちなみに「旗の台」の由来は、源頼信が平忠常追討のとき、にこの地で旗揚げをしたからなんだって。「満腹ランチ」「大安売り」とかどの店でも通用する汎用セール旗を作っている世界的工場があるからではありませんでした。別にそうだと思っていたわけではなくて、今無理矢理ひねり出しただけです。旗の台の由来について思いを馳せたことは今まで無かったです。

まあ、それはいいんですけど、降ります。


旗の台駅前



1階が池上線、2階が大井町線になってます。旗の台、大井町にも五反田にも出られるので交通の便はとても良さそう。ちなみに大井町までは8分。
旗の台の乗降者数は大井町線で24,982人。乗り換え出来ということもあり、まずまず健闘している数字だと思いますよ。賑わってる。



ほう、密度の濃い商店街。




線路渡った北側にも商店街が続いてます。あっちは昭和大学の城下町みたいなことになってますね。
あー、しかし、旗の台なめてましたね。完全に住みやすい説。


旗の台駅の南、旗の台三丁目商店街



まずは、なんとなく南側から攻めます。いや、北も南も良さそうな商店街なんですが、なんとなーく、南側の手薄感みたいなのを感じ取ったんです。アンテナが。手薄アンテナが。




その、南側こと旗の台三丁目商店街の地図なんですが、





なんでか知らないですけど、ゴルフなんですよ。




でもかえる公園だけ実写。




なんでだ……なんでゴルフ……




基本、A4に2文字ずつなんだけど、「ぞ」を1文字にしたのはなにか理由があるんだろうか。「ぞ」のせいで、「優し」「いス」のあと改行になってしまっている。まあ、いろいろ考えた結果これがベストだったんだろうなあ。




このゴルフの商店街は、飲み屋とか食べ物屋が多いみたい。夜は楽しそうですね。




こんな感じで、脇道もゴルフの商店街が続いていそう。層が厚い。




大井町線の高架をくぐります。




トンネルに、想像に思いっきり振り切った花の絵が描いてあります。




これはなんか、街みたいのが花に出来てる。夢がある。




ビルみたいの建ってるので多分とてつもなく大きな植物なんだけど、一番上の花に蝶が集まっている。あ、匂いとかは普通に良いんだ、って。でかいけど、花の最低限みたいなのは保ってんだ、って。




あれ、「ふれあいロード」だって。いつのまにか商店街変わってる。




本屋には見えない。




おお、東側に商店街が続いている。


旗の台駅の東側




今このあたりです。東に向かいます。なんか正しい商店街っぽいので、俺がなんやかんや言うことは無いと思うんだけど、ちょっとだけ。




おいしそうなパン屋さんとか。俺のカメラには何故かこのくらいしか残されていませんでしたが、いろいろお店があります!!!! 本当なんです!!!!




一区画過ぎたら、また商店街の名前が変わった。名前変わりすぎじゃね。昔の武士かよ。今度は旗の台四丁目商店街だそうです。




うーん。ここも正しい商店街。人も多いので、特に言うことないっすわー。




まいばすけっともあります。




昔ながらの八百屋さんもありますし。




Ozekiもあるので、このあたりは完全に安泰です。旗の台は住みやすい認定していいですよね。






骨と蛇ってすごくロックだと思う。




これなんかもすごくロックだと思う。




あれ、次の区画は、荏原町商店街になっている。もう荏原町駅のテリトリーなので退散します。
というか、ゴルフの商店街から始まって、商店街だけを通って荏原町まで来てしまった。商店街だけを通って隣の駅まで行けるところってほかにあるかな。とにかく、旗の台すげえな。




ということで、南へ曲がりました。このあたりは綺麗目の住宅街ですね。




と思ったら古めの米屋があったり。




いきなり銭湯。新生湯。




おもしろ発想の湯だそうです。




看板からはおもしろ要素見つけられなかったけど、中入ったらすごいかもしれないですからね。おもしろ〜! ってなるかもしれないですからね。




品川区の犬くそ看板。ホカホカです。ホカホカのしたくせに、なんか咥えて言ってる。お前、ホカホカのしたくせに。




住民しか立ち入らない系の路地に入ってしまった。ここらの住民が首狩り族だったらゲームオーバーである。




ほらー! なんか狩った首の数を競ってるー! はやいとこ抜け出さないと!




あそこが出口だ! 急げ! 坂に面してるせいで最上段がなんとなく合わない階段へ急げ!




あら。なんか良い道に出ましたわよ。口調もこうなりますわよ。




ここはカナリヤ坂って言うんですって。坂の途中にあった鳥獣店のご主人がつけたそうなんですが、もうその鳥獣店は無いんだそう。




カナリヤ坂の、カナリヤはもう居ない。




坂の脇に公園がありました。




旗の台南公園。




ストライプのクッションが目印です。




禁止事項が書いてあります。




この犬の顔。NO! って言われたらこうなるわな。




大した公園じゃないな、と思ったら、なんと階段降りて、一段下にも敷地が。
カナリヤ坂に面した公園だから、こう、段々になってるのね。




これは面白そうな遊具。俺子供だったら一瞬テンション上がる。
まあでも、ここもこれだけか、と思ったら




ここで終わりだと思うなよ……




砂場ゾーン。




「親が親なら子も子」のかるたの絵札にしたい。




この扉なんだろう。こんだけ引っ張ったんだからさらに公園の続きであってほしい。地下へ続く公園。




坂に面したマンションの隔板に(たぶん)カナリヤが描かれている。




坂を下ったら、さっきの商店街に戻ってきた。





このあたり。




東横INNがある! さすが旗の台さん!! 旗の台さんゴルフの商店街めっちゃしびれるっス〜!!




ちょっと駅ギリ近の路地へ行ってみます。何故かこういうとこってスナックなんだよね。セカンドホームだって。




旗の台の南口近く。




やっぱり線路沿いには路上園芸が似合う。




レインボーの縦伸び感。


旗の台駅の西側



なんか線路渡った西側にも商店街見えるんですけど。どんだけ商店街あるんだ。コピペミスじゃないのか。





今このあたり。ここから西へ向かいます。




稲荷通り、だそうです。稲荷あるのかな。




古そうな薬が羅列してあって、古い看板なんだろうなと思ったら、URLが書いてある。しかも、独自ドメイン。




全然撮れてないんだけど、おばちゃん達でめちゃくちゃ賑わっているリサイクルショップ。なんで? 小銭くれるの?




正しそうな寿司屋があったりする。




ジェンガみたいなマンションがある。抜きたい。




あ、稲荷あった。




なんか、愛されていそう。綺麗。




第1玄関。第2玄関があるのか。第2玄関とは、通常我々が裏口と呼んでいるものとは異なるのだろうか。




このへんの氏神様なんですね。空襲でもこの街は焼けなかったので神通力すごい、と。




手水が蛇口だ。手水は水道水使ってるところ多いのに、なんか龍口つけてそれっぽくしてるので、蛇口どーん、のほうが、わかりやすくていい。口入れて大丈夫そう。




稲荷大明神の怒りに触れ、干していたジャケットは消えた。




猫の口も◯×になっている。
あと、×のほうは否定文になってるけど、文頭に×をつけるのだから、肯定文にしたほうがいいのではないだろうか。




あった! 第2玄関。裏口で良いのではないでしょうか。




階段の向こう、でっかいトラックがびゅんびゅん通ってるのが見える。広い通りの香りがします。




っていうかこの家の出窓がかっこいい。




中原街道に出ました。ちょっと街道に沿って北東のほうへ行ってみます。





今このへんです。




なんとなく、こいつ1万年後もありそうだな、って思った。




いいビル。






どうしてそんな目をするの? というかどうしてそんな目をしている置物を買ったの?






これは、薄いからかな。強度を出すため?




あっちに教会見えますね。CGかもしれないですけど。




このバーくそ邪魔じゃないか、と思ったんだけど、きっと奥にこの高さ以上の車は通れないところがあって、中で身動きとれなくなったら大惨事なので、このバーはやさしさなんだろうなあ。




セーブポイントがあった。




遠くに小学校が見える。清水台小学校だって。




トチノキの街路樹だそうです。手のひらの形の大きな葉っぱ。




うーん、分からん。




違うようにも見える。




これはイチョウ? 多分、いろいろ植わってる。




なんか商店街めいてきました。これは、さっき後回しにした、北側の商店街の入り口くさいですね。


旗の台駅の北側




今このあたりです。南下すると旗の台駅に戻れます。




賑わっている。旗の台東口通り商店街。




昭和大学病院もある。




不動産と、たばこ。




満腹ラーメンの隣が、




超振動技術の東京オートマックで、




その隣が生スパゲティのポポラマーマ。
東京オートマックの浮き具合。




おいしいだろうな〜とは思うけど、他に言うことは無かったのか。




ファニーのロゴが良い。




サインポール完成したんだそうです! これのことかな。やったねえ!




排泄を消化してるな……




踏切が見えてきました。あのあたり駅ですね。








駅前に、なんか狭くて旨そうな店が多い。




その、弁髪みたいなのは何なの?




ちょっと脇道入ったところにある洋食屋。じれっ亭。




35年やってるんだって。メニューが完全にうまい店のそれなので、今日はここにします。




中は狭めの、老舗洋食屋の佇まい。夫婦2人でやってるみたい。
どれもおすすめって言われたけど、普通に日替わりランチにしました。今日はハンバーグ。
あのねえ。あの、これ、びっくりドンキー超えてきたぞ。びっくりドンキーの「!」マークを、ピヨヨヨヨ〜ンて。柔らかさが絶妙。フォークで崩れないのに口で溶ける。んで値段もリーズナブル(確か800円くらい)。
これ、近所にあったら通うやつだわ。ごちそうさまでした。




というわけで、旗の台駅に戻ってきました。


雑感

えっと、旗の台ね。商店街の勢いが凄いです。この散歩だけで6個も商店街が出てきたんですけど、どれも個性的で、しかもちゃんと機能してるんだよなあ。Ozekiとかまいばすけっととか、他の店を駆逐しかねない店も商店街内にあったりするんだけど、仲良く共存しているのもすごい。住みやすそうだな、という印象がある。
飯関連も充実していそう。最後のほうに紹介した駅前の狭い飲食店にベビーカーで侵入を試みているママさんが居て、そんなにまでして食べたいほどか! と思った。そんなん俺も食いたいじゃないですか。旨いに決まってる。

旗の台はまた攻めたい。おなかをすかせて。そんなこんなで、旗の台でした。またねー。



このサイトの最新記事を読もう

twitterでフォローFacebookでフォロー
  • hatebu
  • feedly
  • rss

ヤスノリ

街の歪み研究家。1年に100駅以上降りる。駅を制覇する系のアプリは本気出せば結構なとこまでいくと思うのだけど、毎回起動を忘れる。

関連する散歩

フォローすると最新の散歩を見逃しません。

facebook      twitter      instagram      feedly

TOPへ戻る