祇園だ、緊張するな。
- 更新日: 2022/05/24
gion
京都にお邪魔しています。

高瀬川喫煙所の裏。
当時はまだ桜が咲いている。

あの、客引き禁止なんで、桜、咲かないでもらえます?
さて、

(ちょっとインサートの写真を撮り忘れましたが)
今日はさっきの喫煙所裏(薬局とかマクドとかあるらへん)から鴨川を横断し、祇園のあたりを歩きたいと思います。
***
**
*

こういう喫茶店はありがたい。

壹錢洋食 祗園本店。
意外に行ったことが無いので一度くらいは行ってみたい……と、今日もそう思うだけである。
誰に対してかよくわからない社交辞令とかではなく本当に行きたいとは思っている。

犬いま関係ないやん

現在完了なの珍しくない?

憎めない



ざざっと歩きます。

京都祇園郵便局。
歴史があるのか、「歴史がある風」なのかどっちなんだろう。際どいラインだし調べてもよくわからない。
三条(河合塾京都校らへん)の中京郵便局なんかは本当に歴史があって、赤レンガのモダンな外観も含めて登録有形文化財だったりするんですけど。
祇園郵便局、お前はどっちなんや。

ワ~ 桜だ~
桜みたら郵便局のことはどうでもよくなりました。

銀魂の書き方なんよ

駐車場があることによって「ここ空中に空間すごい空いてるな~」が発生しました。
>>「ここ空中に空間すごい空いてるな~」
ってこの表現は「馬から落馬」感がすごいのですが、代替案がまったく浮かびませんでした。

まあでもいいか、サクラ咲いてるしな。



ファミペイが進化したそうです。

しかし「フ」「ァ」「ミ」「ペ」……と1文字1文字印刷するアナログな制作は変わらない。
ファミペイが進化したとてである。


でも桜が咲いているから大丈夫。

僕は君みたいな地を這う存在こそを応援するよ。

犬かわいい

よく読むと「親子丼」だった

京都は空が低いので助かる。


なんか在ったな

英文の方は "pick" なの面白い




禍々しいほどの黒く太いコード。
AKIRAか?!
何に給電しているんだろう。


なんかズルい気もする




桜のゾーンを離れて奥の知恩院の方に向かいます。



屋根が小さいと可愛い。

ヴェイパーウェイブ?!


なんか見覚えあるな

あの時の禍々しい太いコード、ここに繋がってるのか

お言葉ですが、ちゃんと意味調べた??



このピロピロは何なんやろ。鳥よけ?

これも名称用途目的ぜんぶ分からんけど、なぜかワクワクするな



バリアフリー

低!ヤン車?

オープンカーだった場合

ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲?!

建物全体が示す「飲むぞ!!」という意思




「×」って言われんでも分かるやろ

妙にフォントが可愛い

シニアカーなんかい

駐輪スタイルが尖り過ぎている

いったん突き当りです

このクルマ、全部お坊さんに会いに行ってるらしい


ポケモンシルエットクイズ?

こっちの奥も桜だ。

位置関係。


もう少しくらいは祇園を歩こうかな

いや、ちょっともうぶぶ漬け見たんでもう帰ります

高瀬川喫煙所の裏。
当時はまだ桜が咲いている。

あの、客引き禁止なんで、桜、咲かないでもらえます?
さて、

(ちょっとインサートの写真を撮り忘れましたが)
今日はさっきの喫煙所裏(薬局とかマクドとかあるらへん)から鴨川を横断し、祇園のあたりを歩きたいと思います。
***
**
*

こういう喫茶店はありがたい。

壹錢洋食 祗園本店。
意外に行ったことが無いので一度くらいは行ってみたい……と、今日もそう思うだけである。
誰に対してかよくわからない社交辞令とかではなく本当に行きたいとは思っている。

犬いま関係ないやん

現在完了なの珍しくない?

憎めない



ざざっと歩きます。

京都祇園郵便局。
歴史があるのか、「歴史がある風」なのかどっちなんだろう。際どいラインだし調べてもよくわからない。
三条(河合塾京都校らへん)の中京郵便局なんかは本当に歴史があって、赤レンガのモダンな外観も含めて登録有形文化財だったりするんですけど。
祇園郵便局、お前はどっちなんや。

ワ~ 桜だ~
桜みたら郵便局のことはどうでもよくなりました。

銀魂の書き方なんよ

駐車場があることによって「ここ空中に空間すごい空いてるな~」が発生しました。
>>「ここ空中に空間すごい空いてるな~」
ってこの表現は「馬から落馬」感がすごいのですが、代替案がまったく浮かびませんでした。

まあでもいいか、サクラ咲いてるしな。



ファミペイが進化したそうです。

しかし「フ」「ァ」「ミ」「ペ」……と1文字1文字印刷するアナログな制作は変わらない。
ファミペイが進化したとてである。


でも桜が咲いているから大丈夫。

僕は君みたいな地を這う存在こそを応援するよ。

犬かわいい

よく読むと「親子丼」だった

京都は空が低いので助かる。


なんか在ったな

英文の方は "pick" なの面白い




禍々しいほどの黒く太いコード。
AKIRAか?!
何に給電しているんだろう。


なんかズルい気もする




桜のゾーンを離れて奥の知恩院の方に向かいます。



屋根が小さいと可愛い。

ヴェイパーウェイブ?!


なんか見覚えあるな

あの時の禍々しい太いコード、ここに繋がってるのか

お言葉ですが、ちゃんと意味調べた??



このピロピロは何なんやろ。鳥よけ?

これも名称用途目的ぜんぶ分からんけど、なぜかワクワクするな



バリアフリー

低!ヤン車?

オープンカーだった場合

ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲?!

建物全体が示す「飲むぞ!!」という意思




「×」って言われんでも分かるやろ

妙にフォントが可愛い

シニアカーなんかい

駐輪スタイルが尖り過ぎている

いったん突き当りです

このクルマ、全部お坊さんに会いに行ってるらしい


ポケモンシルエットクイズ?

こっちの奥も桜だ。

位置関係。


もう少しくらいは祇園を歩こうかな

いや、ちょっともうぶぶ漬け見たんでもう帰ります