新前橋・中央前橋・前橋の3駅をつないで前橋三角形を作りたい
- 更新日: 2024/04/04
作りたい!
新前橋駅に来ています。
新前橋は上越線と両毛線の駅で、前橋駅のすぐ西にあります。電車で3分走れば前橋駅というターミナルがあるのに妙な駅だなと思うのですが、調べると上越線(群馬県高崎市から新潟県長岡市)が、前橋市を経由するために作られた駅のようです。
そもそも上越線は高崎駅から素直に北上すれば前橋市を通らないんですよね。Wikipediaには所謂「群馬の中心は高崎・前橋論争」によって路線が二転三転する様が書かれていました。
真偽は知らないですが、とにかく歴史的経緯によって、新前橋という駅が前橋のすぐ近くにある。こういうのは面白いです。それで、今いる新前橋から前橋まで散歩しようかなと地図を調べていると、中央前橋駅という文字が飛び込んできました。
中央前橋駅。こちらは上毛電気鉄道というローカル線の駅です。知りませんでした。
近くに3つも前橋駅があるのか。ここで何故か、すべての前橋駅へ行かなければという使命感が生まれました。
前橋駅を繋いでできる前橋三角形。地上の星座。
そうだ、きょう僕は、前橋三角形を作ろう。
そこで本題です。
新前橋・中央前橋・前橋の3駅をつないで前橋三角形を作りたい!
©OpenStreetMap contributors / CC BY-SA
意味がわからないと思いますが、皆さんトムブラウンの「サザエさんに出てくる中島くんを5人集めて最強の中島くん、ナカジマックスを作る」ことを受け入れてましたよね…?であればこの件も是非、スっと受け入れてもらえると幸いです。
というわけで、出張で宿泊している新前橋駅を起点とし、中央前橋駅・前橋駅を経由して、新前橋駅に戻る、そんな散歩をしていきます。
新前橋駅東口です。この前橋三角形の散歩をスタートさせるに相応しい見事な三角形の駅舎。
駅前には憩いの広場がありました。ひと息つけるの大事ですよね。
朔太郎の詩が飾ってありました。すみません、私が不勉強なだけなのですが、有名な人?
金井預り所。ドラクエのように使わなくなった道具やゴールドを預かってくれるのかと思ったが、自転車を預かる場所みたい。
駐輪場とは何が違うのか。もしかしたら預けた自転車を育ててくれるのかも。変速が3段から6段変速に進化するとかだと最高だ。
隣には喫茶メルヘン。文字のフォントや看板全体の色合いを見て、これぞメルヘンを体現していると感じる。
メルヘンの隣、金井商店には、こんなメッセージが…。
意識したことなかったけど、たばこっておくりものだったんだ。
公衆トイレも可愛い。屋根がついていること、植木の形が丸みを帯びていることからメルヘンな雰囲気を醸し出している。もしかして喫茶メルヘン専用トイレ?
すいません!朔太郎さん。ゆかりの駅だったのですね。
北海道の大樹町が有名なのは知っていたけど、新前橋もロケット開発している様子。ただ、アドリブでロケットは飛ばさないでほしい。
さぁ新前橋駅周辺を少し見たところで、そろそろ中央前橋駅を目指していこうと思います。
というわけで西口方面へ。
「押す」を押さなくてよいこの贅沢さよ…!
この西口の駅前に降り立つ前までの自由通路が解放感に溢れ、とても良かったです。
自由通路終わり。
石倉方面へ行きます。
休日のデパートで子ども2人を肩で抱っこする力持ちお父さんみたいなブランコ。
コピーセンター。コンビニにコピー機がなかったときは最強だったのだろう。
スナック莎奈絵。常連客からさなえさんへの思いが蔦っている。
わっ、絶対この道通りたい。
ほらね、大当たり。
道が終わると、城がありました。「国境の長いトンネルを抜けると雪国であった。」の感じで「のどかで細い田舎道を抜けると城だった。」と僕も言いたい。
ちなみに結婚式場とのこと。
細の踏切を通り…
大通りに出ると、東京までの距離表示が!自転車旅をしているとき、目的地までまだ3桁の距離表示だと泣きそうになっていた。果てしなく長いゴールと裏腹に大抵の場合、お尻が痛みでぶっ壊れてたのを思い出す。
幸楽苑がある街は良い街です。中華そばの安さばかりが注目されるけど、他のメニューも美味しいのよ。販売が終わってしまったが朝メニューがコスパと美味しさを兼ね備えていました…復活をめちゃくちゃ望んでます!
ホテルサンダーソンを守るライオンキングがいました。
©OpenStreetMap contributors / CC BY-SA
ちなみに現在地は赤丸辺り。ここから利根川を渡ります。
利根川。前日、雨だったからか川が荒ぶっている。
奥にそびえ立つのが群馬県庁です。箱根駅伝マニアを長年やっていると次第に群馬県庁をスタートとする「ニューイヤー駅伝」の面白さに気付くのです。
箱根駅伝では別の大学でしのぎを削っていた2人が同じ実業団でチームメイトとなったかと思えば、4年間同じチームで走っていたメンバーが同じ区間で対決したりと、大学4年間の箱根駅伝での軌跡を知っていればいるほど、ニューイヤー駅伝の興奮度も高まるのです。
今年もよろしく、群馬県庁。ありがとう、群馬県庁。
3世代交流って良いよね。
小学生の頃、みんなでデジモンバトルするためにラジオ体操通ってたなぁ。
悪魔のようなシミ。
確かな仕上がりをお約束しますって人生で1度は言ってみたい。
俺たちの...給食からあげだー!うおおぉぉぉ!!!
食べログを見ると、前橋で小中学校時代を過ごした方は懐かしさを感じるからあげを提供しているとのこと。
理容ウスナミ。
薄い髪も人並みにボリュームあるように見せることできますよ、みたいなお店なら是非通いたい。
『お越しのお客様』と
『イーグル』への
注意喚起です。
おっ!中央前橋駅まであと少し。
大きな歩道橋ってロボ感あるよね。
くっ!俺の意識が闇に取り込まれる前に早く行けっ!
中央前橋駅はすぐそこだっ!!
どちらの道に行くか、、、選択肢で迷ったとき毎回ライフカードのオダギリジョーを思い出してしまう。
「カードの切り方が人生だ」。
洋服工房あ〜るの電話番号に注目してほしい。
402925(ようふくニッコリ)はまだ分かるが、2311129(ニイサン1番イイフク)は突然親族が登場してて面白い。
兄さん思いの弟からの言葉なのだろうか。
中央前橋駅つきました!
中央前橋駅は上毛電気鉄道の始発駅で西桐生駅までを結ぶ。駅舎はガラス張りで中が見えるお洒落なデザイン。
この駅舎になる前は上電プラザビルと呼ばれるボウリング場が併設された駅ビルだったみたい。
◯ン◯スクラブってなんだろう...ンとスの間に入る文字ってインダス?
ちなみにチラリと見える「美やこ」は上毛電鉄が開業した1928年より更に前、まだ馬車鉄道が走っていた時代に創業したとのこと。
大先輩だ…。
オールウェイズ三丁目の夕日にありそうな風景。
上州ラーメン!
味噌ベースに唐辛子などの辛味が配合されマグマのように赤いビジュアルが特徴的な『雷ラーメン』がウリとのこと。
今でも同じ群馬の伊勢崎市で上州らーめんが食べられるよう。みんな急げ!
サザエさんを発見。
エが微妙に大きい気がする。
マスオさんの思いが強いのかな。
さぁ、次は前橋駅を目指します。ここから1.5キロほど。
頭上注意の上に貼られているガムテープがどことなく上を指差してる感じしないですか。
歩道橋。吸い込まれそう。
僕の知ってるぐんまちゃんじゃない...。
なんかこう、馬!!!って感じなのね。
デパートにしていいんだ。ガッツリ競合他社じゃないのか。
調べてみると、新しい入試制度、プログラミング、思考力・判断力・表現力養成など、目まぐるしく変わる教育環境に対応できる専門塾が集結したとのこと。
何それ凄い。まさにデパ地下の美味しいお総菜屋さんが立ち並んでいるかの如く、豪華な布陣だ。
©OpenStreetMap contributors / CC BY-SA
現在地は赤丸辺り。
点P(赤丸)が3つの前橋と名がつく駅を軸として、座標平面上を時速10キロで移動している。この時、三角形の面積を求めよ。
あっという間に前橋駅前です。駅前の商業施設『AQERU前橋』。TSUTAYAで本見てPRONTOでランチ食べてまねきねこで歌って帰る。
はい、最高の休日。
前橋駅前のタワーマンション「ブリリアタワー前橋」。
ここの住人は駅に住んでいると言っても過言ではない。
逆に言えば駅に住むことができればこのタワーマンションに住んでいると言っても過言ではない。
お待ちかねの前橋駅。駅名のフォント好きだな〜。僕は広告など見るときも「この文字フォント好き(嫌い)」と見た目で判断してしまうクセがある。
相手からしたらフォント(本当)失礼極まりないだろうな。
最近、娘とマクドナルドに行くとハッピーセットのポテトを枝豆コーンに変更してしまう。
自分はビッグマックを食べるのに、娘からはマクドナルドの醍醐味である「ジャンクさ・背徳感」を取り上げる...これは良くないなと改めて思いました。
天下一品でいきなり店長から「お前はあっさりを食え!!」って言われたら嫌だもん。ごめんね。
マクドナルドがない口(南口)には広いスペースが用意されていました。
広いスペースはなんぼあっても良いですからね。
さぁ、それでは三角形の最後の線を結ぶべく、新前橋駅に戻ろうと思います。
南口をそのまま新前橋方面に進むと西海岸を発見。
サウナの解放感やゆったりとした贅沢な時間がアメリカ西海岸っぽいということなのか。
ぞうさんクリーニング。
象さんの表情がどことなく申し訳なさそうで、乾燥が済んだ衣類にもう一度水をかけてしまったかのようにも見える。
明治時代に建てられた前橋刑務所。赤レンガ基調で趣あります。
前橋駅・新前橋駅からもそう遠くない位置。なかなか繁華街に刑務所が作られるなんて珍しい気がするけど。有識者の方、教えてください!
©OpenStreetMap contributors / CC BY-SA
現在地は赤丸辺り。赤丸の前の濃い茶色で書かれている一帯が全て前橋刑務所。こう見ると大きいな。
平成大橋。
前橋駅と新前橋駅を結ぶまさにこの三角形散歩のために作られたような大橋。
ここからも群馬県庁が見えるのか。
下からのアングルが絶妙に三角形!このアングルの大橋△(さんかっけぇ~)
おっしゃ、あと1キロ。ラストスパート!
これがフルマラソンなら「あと1キロ。あと少しよ~」なんて言われても1ミリもラストスパート頑張ろう、なんて思えない。
サザンメイドカフェ。
サザンオールスターズが大好きなメイドさんがたくさん働いてたら嬉しい。
メニューも「勝手にサンドイッチ」とか「いとしのゼリー」とか何らか曲名と掛かってたらもっと嬉しい。
鳥魚炉「ぐわァァァァァァ」。
メイ「トトロ!!あなたトトロっていうのね!鳥の唐揚げから活きのいいお刺し身、加えてろばた焼きまで注文できる万能居酒屋なのね!夢だけど夢じゃなかったー!!」
調べると大きなコロッケが美味しいらしいです。
わー、ホテルの目の前まで戻ってきました。
ということで到着です。
散歩の充実感もあってか、「おくりものにたばこ」、最初に見た時より何だかしっくりきています。大切なあの人へのおくりものでいかがでしょうか?
ではでは。
新前橋は上越線と両毛線の駅で、前橋駅のすぐ西にあります。電車で3分走れば前橋駅というターミナルがあるのに妙な駅だなと思うのですが、調べると上越線(群馬県高崎市から新潟県長岡市)が、前橋市を経由するために作られた駅のようです。
そもそも上越線は高崎駅から素直に北上すれば前橋市を通らないんですよね。Wikipediaには所謂「群馬の中心は高崎・前橋論争」によって路線が二転三転する様が書かれていました。
真偽は知らないですが、とにかく歴史的経緯によって、新前橋という駅が前橋のすぐ近くにある。こういうのは面白いです。それで、今いる新前橋から前橋まで散歩しようかなと地図を調べていると、中央前橋駅という文字が飛び込んできました。
中央前橋駅。こちらは上毛電気鉄道というローカル線の駅です。知りませんでした。
近くに3つも前橋駅があるのか。ここで何故か、すべての前橋駅へ行かなければという使命感が生まれました。
前橋駅を繋いでできる前橋三角形。地上の星座。
そうだ、きょう僕は、前橋三角形を作ろう。
そこで本題です。
新前橋・中央前橋・前橋の3駅をつないで前橋三角形を作りたい!
©OpenStreetMap contributors / CC BY-SA
意味がわからないと思いますが、皆さんトムブラウンの「サザエさんに出てくる中島くんを5人集めて最強の中島くん、ナカジマックスを作る」ことを受け入れてましたよね…?であればこの件も是非、スっと受け入れてもらえると幸いです。
というわけで、出張で宿泊している新前橋駅を起点とし、中央前橋駅・前橋駅を経由して、新前橋駅に戻る、そんな散歩をしていきます。
新前橋駅の駅前
新前橋駅東口です。この前橋三角形の散歩をスタートさせるに相応しい見事な三角形の駅舎。
駅前には憩いの広場がありました。ひと息つけるの大事ですよね。
朔太郎の詩が飾ってありました。すみません、私が不勉強なだけなのですが、有名な人?
金井預り所。ドラクエのように使わなくなった道具やゴールドを預かってくれるのかと思ったが、自転車を預かる場所みたい。
駐輪場とは何が違うのか。もしかしたら預けた自転車を育ててくれるのかも。変速が3段から6段変速に進化するとかだと最高だ。
隣には喫茶メルヘン。文字のフォントや看板全体の色合いを見て、これぞメルヘンを体現していると感じる。
メルヘンの隣、金井商店には、こんなメッセージが…。
意識したことなかったけど、たばこっておくりものだったんだ。
公衆トイレも可愛い。屋根がついていること、植木の形が丸みを帯びていることからメルヘンな雰囲気を醸し出している。もしかして喫茶メルヘン専用トイレ?
すいません!朔太郎さん。ゆかりの駅だったのですね。
北海道の大樹町が有名なのは知っていたけど、新前橋もロケット開発している様子。ただ、アドリブでロケットは飛ばさないでほしい。
さぁ新前橋駅周辺を少し見たところで、そろそろ中央前橋駅を目指していこうと思います。
というわけで西口方面へ。
「押す」を押さなくてよいこの贅沢さよ…!
この西口の駅前に降り立つ前までの自由通路が解放感に溢れ、とても良かったです。
自由通路終わり。
石倉方面へ行きます。
新前橋駅から中央前橋駅へ
休日のデパートで子ども2人を肩で抱っこする力持ちお父さんみたいなブランコ。
コピーセンター。コンビニにコピー機がなかったときは最強だったのだろう。
スナック莎奈絵。常連客からさなえさんへの思いが蔦っている。
わっ、絶対この道通りたい。
ほらね、大当たり。
道が終わると、城がありました。「国境の長いトンネルを抜けると雪国であった。」の感じで「のどかで細い田舎道を抜けると城だった。」と僕も言いたい。
ちなみに結婚式場とのこと。
細の踏切を通り…
大通りに出ると、東京までの距離表示が!自転車旅をしているとき、目的地までまだ3桁の距離表示だと泣きそうになっていた。果てしなく長いゴールと裏腹に大抵の場合、お尻が痛みでぶっ壊れてたのを思い出す。
幸楽苑がある街は良い街です。中華そばの安さばかりが注目されるけど、他のメニューも美味しいのよ。販売が終わってしまったが朝メニューがコスパと美味しさを兼ね備えていました…復活をめちゃくちゃ望んでます!
ホテルサンダーソンを守るライオンキングがいました。
©OpenStreetMap contributors / CC BY-SA
ちなみに現在地は赤丸辺り。ここから利根川を渡ります。
利根川。前日、雨だったからか川が荒ぶっている。
奥にそびえ立つのが群馬県庁です。箱根駅伝マニアを長年やっていると次第に群馬県庁をスタートとする「ニューイヤー駅伝」の面白さに気付くのです。
箱根駅伝では別の大学でしのぎを削っていた2人が同じ実業団でチームメイトとなったかと思えば、4年間同じチームで走っていたメンバーが同じ区間で対決したりと、大学4年間の箱根駅伝での軌跡を知っていればいるほど、ニューイヤー駅伝の興奮度も高まるのです。
今年もよろしく、群馬県庁。ありがとう、群馬県庁。
3世代交流って良いよね。
小学生の頃、みんなでデジモンバトルするためにラジオ体操通ってたなぁ。
悪魔のようなシミ。
確かな仕上がりをお約束しますって人生で1度は言ってみたい。
俺たちの...給食からあげだー!うおおぉぉぉ!!!
食べログを見ると、前橋で小中学校時代を過ごした方は懐かしさを感じるからあげを提供しているとのこと。
理容ウスナミ。
薄い髪も人並みにボリュームあるように見せることできますよ、みたいなお店なら是非通いたい。
『お越しのお客様』と
『イーグル』への
注意喚起です。
おっ!中央前橋駅まであと少し。
大きな歩道橋ってロボ感あるよね。
くっ!俺の意識が闇に取り込まれる前に早く行けっ!
中央前橋駅はすぐそこだっ!!
どちらの道に行くか、、、選択肢で迷ったとき毎回ライフカードのオダギリジョーを思い出してしまう。
「カードの切り方が人生だ」。
洋服工房あ〜るの電話番号に注目してほしい。
402925(ようふくニッコリ)はまだ分かるが、2311129(ニイサン1番イイフク)は突然親族が登場してて面白い。
兄さん思いの弟からの言葉なのだろうか。
中央前橋駅の駅前
中央前橋駅つきました!
中央前橋駅は上毛電気鉄道の始発駅で西桐生駅までを結ぶ。駅舎はガラス張りで中が見えるお洒落なデザイン。
この駅舎になる前は上電プラザビルと呼ばれるボウリング場が併設された駅ビルだったみたい。
◯ン◯スクラブってなんだろう...ンとスの間に入る文字ってインダス?
ちなみにチラリと見える「美やこ」は上毛電鉄が開業した1928年より更に前、まだ馬車鉄道が走っていた時代に創業したとのこと。
大先輩だ…。
オールウェイズ三丁目の夕日にありそうな風景。
上州ラーメン!
味噌ベースに唐辛子などの辛味が配合されマグマのように赤いビジュアルが特徴的な『雷ラーメン』がウリとのこと。
今でも同じ群馬の伊勢崎市で上州らーめんが食べられるよう。みんな急げ!
サザエさんを発見。
エが微妙に大きい気がする。
マスオさんの思いが強いのかな。
中央前橋駅~前橋駅
さぁ、次は前橋駅を目指します。ここから1.5キロほど。
頭上注意の上に貼られているガムテープがどことなく上を指差してる感じしないですか。
歩道橋。吸い込まれそう。
僕の知ってるぐんまちゃんじゃない...。
なんかこう、馬!!!って感じなのね。
デパートにしていいんだ。ガッツリ競合他社じゃないのか。
調べてみると、新しい入試制度、プログラミング、思考力・判断力・表現力養成など、目まぐるしく変わる教育環境に対応できる専門塾が集結したとのこと。
何それ凄い。まさにデパ地下の美味しいお総菜屋さんが立ち並んでいるかの如く、豪華な布陣だ。
©OpenStreetMap contributors / CC BY-SA
現在地は赤丸辺り。
点P(赤丸)が3つの前橋と名がつく駅を軸として、座標平面上を時速10キロで移動している。この時、三角形の面積を求めよ。
前橋駅の駅前
あっという間に前橋駅前です。駅前の商業施設『AQERU前橋』。TSUTAYAで本見てPRONTOでランチ食べてまねきねこで歌って帰る。
はい、最高の休日。
前橋駅前のタワーマンション「ブリリアタワー前橋」。
ここの住人は駅に住んでいると言っても過言ではない。
逆に言えば駅に住むことができればこのタワーマンションに住んでいると言っても過言ではない。
お待ちかねの前橋駅。駅名のフォント好きだな〜。僕は広告など見るときも「この文字フォント好き(嫌い)」と見た目で判断してしまうクセがある。
相手からしたらフォント(本当)失礼極まりないだろうな。
最近、娘とマクドナルドに行くとハッピーセットのポテトを枝豆コーンに変更してしまう。
自分はビッグマックを食べるのに、娘からはマクドナルドの醍醐味である「ジャンクさ・背徳感」を取り上げる...これは良くないなと改めて思いました。
天下一品でいきなり店長から「お前はあっさりを食え!!」って言われたら嫌だもん。ごめんね。
マクドナルドがない口(南口)には広いスペースが用意されていました。
広いスペースはなんぼあっても良いですからね。
前橋駅~新前橋駅
さぁ、それでは三角形の最後の線を結ぶべく、新前橋駅に戻ろうと思います。
南口をそのまま新前橋方面に進むと西海岸を発見。
サウナの解放感やゆったりとした贅沢な時間がアメリカ西海岸っぽいということなのか。
ぞうさんクリーニング。
象さんの表情がどことなく申し訳なさそうで、乾燥が済んだ衣類にもう一度水をかけてしまったかのようにも見える。
明治時代に建てられた前橋刑務所。赤レンガ基調で趣あります。
前橋駅・新前橋駅からもそう遠くない位置。なかなか繁華街に刑務所が作られるなんて珍しい気がするけど。有識者の方、教えてください!
©OpenStreetMap contributors / CC BY-SA
現在地は赤丸辺り。赤丸の前の濃い茶色で書かれている一帯が全て前橋刑務所。こう見ると大きいな。
平成大橋。
前橋駅と新前橋駅を結ぶまさにこの三角形散歩のために作られたような大橋。
ここからも群馬県庁が見えるのか。
下からのアングルが絶妙に三角形!このアングルの大橋△(さんかっけぇ~)
おっしゃ、あと1キロ。ラストスパート!
これがフルマラソンなら「あと1キロ。あと少しよ~」なんて言われても1ミリもラストスパート頑張ろう、なんて思えない。
サザンメイドカフェ。
サザンオールスターズが大好きなメイドさんがたくさん働いてたら嬉しい。
メニューも「勝手にサンドイッチ」とか「いとしのゼリー」とか何らか曲名と掛かってたらもっと嬉しい。
鳥魚炉「ぐわァァァァァァ」。
メイ「トトロ!!あなたトトロっていうのね!鳥の唐揚げから活きのいいお刺し身、加えてろばた焼きまで注文できる万能居酒屋なのね!夢だけど夢じゃなかったー!!」
調べると大きなコロッケが美味しいらしいです。
わー、ホテルの目の前まで戻ってきました。
ということで到着です。
散歩の充実感もあってか、「おくりものにたばこ」、最初に見た時より何だかしっくりきています。大切なあの人へのおくりものでいかがでしょうか?
ではでは。