自由律俳句と萱島のあたり
- 更新日: 2020/07/09
萱島と言えば駅のご神木。
パスカです。
今回は大阪の萱島(かやしま)周辺をうろついています。
以前に大和田へ行ったので、その横の駅である萱島に行ってみました。
めちゃめちゃ不定期な京阪沿線シリーズです。
もちろん今回も路上観察ののち、道中で着想を得た自由律俳句(五七五のリズムや季語にとらわれない俳句)を最後に発表します。
《路上観察》
<巣本あたりから萱島駅へ向けて出発>
営業してなさそうな看板。
楽しい施設があった痕跡。
バスケットゴールと門のギャップ。
逆に不注意すぎる子供。
上も下も枯れてる。
アスキーアートっぽい穴。
奥まった公園にあったチカン注意の看板。
紫とピンクという配色が凄い。
<萱島駅を一旦スルーして上神田の方へ>
ちょっとだけガードレール。
毛ガニの看板。
ナゥボ。
初めて聞く単語で、しかもⅡ。
ゼ教ミ。
著作権が薄い店。
木にピッタリのトタン。
生長しないようにお皿がしてあるのも微笑ましいですね。
地獄のぷよぷよ。
古めかしさが味わい深いポスター。
<萱島駅に戻る>
鳩除けのトゲトゲがなんだかアーティスティック。
独房みたいなゴミ箱。
鳩だけではなく、鳥類全般が対象の張り紙。
<萱島中央商店街へ>
挟み撃ちの矢印。
釜が喋った。
前世が丸見え。
懐かしすぎてむせそう。
ファミコンの主人公キャラみたいな絵。
「いっしゅうくん」みたいな。
漢字一字で通じるならそれでいい。
たけのこ生えてた。
ここにもちょい足しガードレール。
2個も見るとは思いませんでした。
全然「つくし」じゃない。
何かの煙突が五重塔に。
ひったくりの目。
最後は萱島駅のホームに生えてるクスノキと、それをご神木とする萱島神社を。
路上観察はこれにて終了。
それでは今回の自由律俳句です。
《自由律俳句》
(終)
▼パスカさんの自由律俳句をもっと読みたい方はこちら
▼自由律俳句集『待ち受け画像がちらし寿司』ほか
今回は大阪の萱島(かやしま)周辺をうろついています。
以前に大和田へ行ったので、その横の駅である萱島に行ってみました。
めちゃめちゃ不定期な京阪沿線シリーズです。
もちろん今回も路上観察ののち、道中で着想を得た自由律俳句(五七五のリズムや季語にとらわれない俳句)を最後に発表します。
《路上観察》
<巣本あたりから萱島駅へ向けて出発>
営業してなさそうな看板。
楽しい施設があった痕跡。
バスケットゴールと門のギャップ。
逆に不注意すぎる子供。
上も下も枯れてる。
アスキーアートっぽい穴。
奥まった公園にあったチカン注意の看板。
紫とピンクという配色が凄い。
<萱島駅を一旦スルーして上神田の方へ>
ちょっとだけガードレール。
毛ガニの看板。
ナゥボ。
初めて聞く単語で、しかもⅡ。
ゼ教ミ。
著作権が薄い店。
木にピッタリのトタン。
生長しないようにお皿がしてあるのも微笑ましいですね。
地獄のぷよぷよ。
古めかしさが味わい深いポスター。
<萱島駅に戻る>
鳩除けのトゲトゲがなんだかアーティスティック。
独房みたいなゴミ箱。
鳩だけではなく、鳥類全般が対象の張り紙。
<萱島中央商店街へ>
挟み撃ちの矢印。
釜が喋った。
前世が丸見え。
懐かしすぎてむせそう。
ファミコンの主人公キャラみたいな絵。
「いっしゅうくん」みたいな。
漢字一字で通じるならそれでいい。
たけのこ生えてた。
ここにもちょい足しガードレール。
2個も見るとは思いませんでした。
全然「つくし」じゃない。
何かの煙突が五重塔に。
ひったくりの目。
最後は萱島駅のホームに生えてるクスノキと、それをご神木とする萱島神社を。
路上観察はこれにて終了。
それでは今回の自由律俳句です。
(終)
▼パスカさんの自由律俳句をもっと読みたい方はこちら
自由律俳句や共感詩のようなものを投稿しています。
▼自由律俳句集『待ち受け画像がちらし寿司』ほか
自由律俳句集『麦わら帽子が似合わない』『ブルマ追いかけて八位』『待ち受け画像がちらし寿司』が好評発売中です! 【全巻共通の仕様】 文庫本サイズ / 46ページ / 460句収録 紙本:550円