帯広で欲求を満たす3時間 ~美味しいパン屋と十勝大橋~
- 更新日: 2023/04/11
実家で米を作ってますが、朝はパン派です。
僕が今の仕事をしていて良かったのは、様々なエリアに出張で行く機会があること。
前回、釧路出張での散歩を記事としたがこれはその翌日。
帯広へ移動してからの話となる。
散歩する上で大切なのは自分の欲求。この先に何が待っているのだろう、知らない細い路地を通ってみようかなと最短経路だけをひたすら行く移動と違い、わがままになっていいのだ。
とはいえ、知らない土地だからある程度目的を決めたい。仕事前の朝3時間程度を活用し欲求を満たしたいのだ。
僕は実家が米農家でありながら朝はパン派だ。塩味も甘味もどちらも味わいたい者にとってはパンのバリエーションの多さには舌を巻く。
そうだ、帯広で美味しいと評判のパン屋へ行こう。
調べると「麦音」というパン屋がヒット。食べログは3.59。
サッカー日本代表の試合をサッカーファンでありながら「俺が見ると100%負けちゃうから見ない」と言ったY下くんの発言よりも圧倒的に信用できるこの数字。
3.5キロあるが、ゆるく走りながら行けば問題ない。さぁ行こう。
というわけで朝の帯広駅です。空が青い!!快晴だ。
JR帯広駅の上、凸みたいなブロックを待つテトリスっぽい。
長崎屋というスーパーマッケット。
調べてみると、巨大スーパーチェーンで一部上場していたが、
経営の雲行きが怪しくなり最終的にドン・キホーテが買収。
買収したタイミングでほとんどの長崎屋店舗はMEGAドンキへ業態転換を行ったそう。
この帯広の長崎屋は現在全国に7店舗しかないMEGAドンキとならなかった生き残り店舗のよう。
黒澤明の名作「七人の侍」を彷彿とさせる「7店の長崎屋」だ(知らんけど)。
帯広駅長の駐車スペース狭くない?
リス注意の看板珍しい〜。リスはリスクあるからね。
ガス管のトーナメント表みたい。
半額専門店。
商品は割引いても、良い商品を安く買ってもらいたい!というこの気持ちは割引かないよ!!
「スーホの白い馬」…間違えた!「ホースの白い馬」だ!
運命だったんだ。
僕に帯広出張が入ったのは、このお店を見つけるためだったんだ…。
店主はなんでこのネーミングにしたのか、「おしゃなだいこん」って一体何なのか…そんなことは考えなくて良いんです。
リーダーとしての責任、日々のお仕事の負担…そんな肩の荷は大根と一緒におろしちゃえば良いのです。
四中OK運動は素晴らしいと思うので二中や三中にも広めていってほしい。
ナマステー。
僕は昨夏、インドの名所っぽい名前のカレー屋を巡るとインドへ旅行した気になるか実験してみた。
結果、かなりインドを感じることができたが挨拶の地名を巡り会話するのも面白そうだ。
車庫長ーーい。
アメトーーク5時間スペシャルくらい長ーーい。
機関庫の川。
調べると、甜菜・製糖輸送用に作られた十勝鉄道の機関庫付近に川が流れていたことで「機関庫の川」と呼ばれるようになったそう。
「ファッキンジャップくらい分かるよバカヤロー」…すいません、僕の中でのビートはたけし。
たけしのヤクザ映画といえばアウトレイジですが、僕は2001年公開のBROTHERも負けてないと思うのです。最初のセリフもBROTHERの中の一節。痺れませんか、コノヤロー。
こちらはビート資料館。
ちなみにビートはお砂糖の原料です。
ちなみのちなみにこのビート資料館、同志社大学に似てるなぁと思ったのは僕だけでしょうか?
そんなこんなで行きたかった食べログ高評価のパン屋さん「麦音」に到着!
どうも、大自然です!!!
(ロジャーの声で再生してください)
ゆるーくキロ6分ペースで散歩すると、そりゃお腹も空きますよ。
上段左からパニーニ(トマトバジル?)、麦音十勝あんバター、とかち牛カレーパン(1番人気!)、そしてサービスでもらったキャラクターパン。
塩味も甘味もどちらも満たすこの布陣…たまらん!
さて、お腹も満たしたので帰りますか。
この道、小学校の時の通学路に似てます!こんなシンクロって全国であるのだろうなぁ。
つぼ八のカラオケできる&太陽光発電?してる店舗。初めて見たけど「NEOつぼ八」と呼ばせていただきたい。
この交差点表示は北海道独特の「条丁目」という住所表示だ。
これは西3条南35丁目を短縮して「西3南35」と表されている。
先ほどの交差点を黙々と帯広駅方面へ進む。
くるみ児童公園に来ました。
おいおいおいおい…
むちゃくちゃかっこ良いじゃない。雲梯の亜種だ。
おしゃれのお手伝いって素敵な表現。
クリーナーの伸ばし棒が真ん中でなく、 ̄にあるのも気になる。
アサヒクリ ̄ナ ̄。
現代的技術と感覚で…。感覚かい!
穴場はこんなデカデカと表記しないし、スナックジャングルはもっと生い茂るかのごとく堂々といてほしい。
クローバーって玄葉って書くのか。まだまだ勉強不足だなと思い、Google先生で「クローバー 日本語」と検索すると白詰草と出てきた。
僕はこの悔しさを忘れない、今に見ておけ…。ちなみにクローバーの花言葉は復讐だ。
長谷ダンススクール。
経年劣化で茶色くなった駐車場の看板と支えるブロックの黄色がなんとも言えないマッチをしています。
初めて551の豚まんを食べたときの「からしと豚まんのハーモニーがありっちゃあり」となったあの感覚を思い出しました。
うわ、この建物の三角形の感じ凄くデジャヴ。
思い出しました。僕の家からそう遠くない高津駅近くの建物です。似てません?
先ほどの通学路もそうだけど、初めて訪れる地域と自身の思い出がリンクする感じ、たまらなく好きです。
明日を走ろう
キミもボクも
髪の毛で風を切ってる疾走感含めて大好き。
さぁ、駅前に戻ってきました。どうしようか迷いますが、仕事の時間まではあと2時間ほど余裕があります。
ちょっくらパン屋とは逆方面の十勝大橋までこのままゆるゆると向かいます。
出張の何が好きってGoogleマップとにらめっこして、多様な欲求に応えていく…これこそが僕のバラエティ。
そうだよなっバラエティショップササキ!
いなり小路。
いわゆる三種の神器の頃からこの建物はあるのかな?そんな風に思わせてくれる看板。
そして猫とポストはだまし絵…だったはず。いや、記憶ではだまし絵だったと思うのだけど、だまし絵じゃなかったかもしれない…。え、僕この写真がだまし絵だと騙されてます??
ユグドラシル。世界樹の木という意味なはず。
バンプ・オブ・チキンにユグドラシルというアルバムがあり、まさに大きな木がジャケットになっていた。
なぜ僕は「子ども服が入っている戸棚の扉を優しく締めること」を忘れて日々妻に怒られてしまうのに、こんなどこで役に立つでもない事を覚えているのだろうか。人間とは不都合なものだ。
ヒョウ柄?にも見える高井旅館。むちゃくちゃカッコ良い…。
いつかパワポで高井旅館作るんだ。
キュビスムだ。いや、魚を描いているからギョビスムか。
帯広の由来。北海道庁と国土交通省が微妙に違うアプローチで伝えてくれており、とても良い。
十勝川公園をぐるり。
見えてきた。
とかちおおはし。大きい!!
昔、府中に住んでいたことがあり職場まで多摩川に架かる是政橋を渡っていた。その時も下から橋を見上げる感覚が好きだった。
久々に行ってみようかな。
僕「素敵な帽子を被ってデートかい?」
消火栓「そうなんです、電柱の彼女と3回目のデートなんです!」
僕「しょうかしょうか(そうかそうか)」
二条銀座街にきました。
釧路でも感じたけど、このスナック立ち並ぶ感じってドキドキするな。
初見だと、どんな店に入るのが正解なのか…スナックに詳しい人教えてください!
釧路でも感じたけど、このスナック立ち並ぶ感じってドキドキするな。
初見だと、どんな店に入るのが正解なのか…スナックに詳しい人教えてください!
武ちゃんのスター感たるや。
立小便厳禁んんー!!
おい、立ってくれよ…目を覚ましてくれよ…お前が座っちゃダメだろぉ!
905号室専用の何?
こいつ、Pを持ち逃げして色んなところを月極駐車場にしてそう。
というよりなぜPを動かすのか?ん??数学の問題???
さぁ、そろそろ仕事の時間だ。
十勝虎八会が和豚もち豚に完勝しているがごとく、僕も仕事で勝利を収めてきます(そんな強い気持ちで仕事に向かったものの、成果としてはそんなに勝ちではなかったです、まだまだ)。
前回、釧路出張での散歩を記事としたがこれはその翌日。
帯広へ移動してからの話となる。
散歩する上で大切なのは自分の欲求。この先に何が待っているのだろう、知らない細い路地を通ってみようかなと最短経路だけをひたすら行く移動と違い、わがままになっていいのだ。
とはいえ、知らない土地だからある程度目的を決めたい。仕事前の朝3時間程度を活用し欲求を満たしたいのだ。
僕は実家が米農家でありながら朝はパン派だ。塩味も甘味もどちらも味わいたい者にとってはパンのバリエーションの多さには舌を巻く。
そうだ、帯広で美味しいと評判のパン屋へ行こう。
調べると「麦音」というパン屋がヒット。食べログは3.59。
サッカー日本代表の試合をサッカーファンでありながら「俺が見ると100%負けちゃうから見ない」と言ったY下くんの発言よりも圧倒的に信用できるこの数字。
3.5キロあるが、ゆるく走りながら行けば問題ない。さぁ行こう。
というわけで朝の帯広駅です。空が青い!!快晴だ。
JR帯広駅の上、凸みたいなブロックを待つテトリスっぽい。
長崎屋というスーパーマッケット。
調べてみると、巨大スーパーチェーンで一部上場していたが、
経営の雲行きが怪しくなり最終的にドン・キホーテが買収。
買収したタイミングでほとんどの長崎屋店舗はMEGAドンキへ業態転換を行ったそう。
この帯広の長崎屋は現在全国に7店舗しかないMEGAドンキとならなかった生き残り店舗のよう。
黒澤明の名作「七人の侍」を彷彿とさせる「7店の長崎屋」だ(知らんけど)。
帯広駅長の駐車スペース狭くない?
リス注意の看板珍しい〜。リスはリスクあるからね。
ガス管のトーナメント表みたい。
半額専門店。
商品は割引いても、良い商品を安く買ってもらいたい!というこの気持ちは割引かないよ!!
「スーホの白い馬」…間違えた!「ホースの白い馬」だ!
運命だったんだ。
僕に帯広出張が入ったのは、このお店を見つけるためだったんだ…。
店主はなんでこのネーミングにしたのか、「おしゃなだいこん」って一体何なのか…そんなことは考えなくて良いんです。
リーダーとしての責任、日々のお仕事の負担…そんな肩の荷は大根と一緒におろしちゃえば良いのです。
四中OK運動は素晴らしいと思うので二中や三中にも広めていってほしい。
ナマステー。
僕は昨夏、インドの名所っぽい名前のカレー屋を巡るとインドへ旅行した気になるか実験してみた。
結果、かなりインドを感じることができたが挨拶の地名を巡り会話するのも面白そうだ。
車庫長ーーい。
アメトーーク5時間スペシャルくらい長ーーい。
機関庫の川。
調べると、甜菜・製糖輸送用に作られた十勝鉄道の機関庫付近に川が流れていたことで「機関庫の川」と呼ばれるようになったそう。
「ファッキンジャップくらい分かるよバカヤロー」…すいません、僕の中でのビートはたけし。
たけしのヤクザ映画といえばアウトレイジですが、僕は2001年公開のBROTHERも負けてないと思うのです。最初のセリフもBROTHERの中の一節。痺れませんか、コノヤロー。
こちらはビート資料館。
ちなみにビートはお砂糖の原料です。
ちなみのちなみにこのビート資料館、同志社大学に似てるなぁと思ったのは僕だけでしょうか?
そんなこんなで行きたかった食べログ高評価のパン屋さん「麦音」に到着!
どうも、大自然です!!!
(ロジャーの声で再生してください)
ゆるーくキロ6分ペースで散歩すると、そりゃお腹も空きますよ。
上段左からパニーニ(トマトバジル?)、麦音十勝あんバター、とかち牛カレーパン(1番人気!)、そしてサービスでもらったキャラクターパン。
塩味も甘味もどちらも満たすこの布陣…たまらん!
さて、お腹も満たしたので帰りますか。
この道、小学校の時の通学路に似てます!こんなシンクロって全国であるのだろうなぁ。
つぼ八のカラオケできる&太陽光発電?してる店舗。初めて見たけど「NEOつぼ八」と呼ばせていただきたい。
この交差点表示は北海道独特の「条丁目」という住所表示だ。
これは西3条南35丁目を短縮して「西3南35」と表されている。
先ほどの交差点を黙々と帯広駅方面へ進む。
くるみ児童公園に来ました。
おいおいおいおい…
むちゃくちゃかっこ良いじゃない。雲梯の亜種だ。
おしゃれのお手伝いって素敵な表現。
クリーナーの伸ばし棒が真ん中でなく、 ̄にあるのも気になる。
アサヒクリ ̄ナ ̄。
現代的技術と感覚で…。感覚かい!
穴場はこんなデカデカと表記しないし、スナックジャングルはもっと生い茂るかのごとく堂々といてほしい。
クローバーって玄葉って書くのか。まだまだ勉強不足だなと思い、Google先生で「クローバー 日本語」と検索すると白詰草と出てきた。
僕はこの悔しさを忘れない、今に見ておけ…。ちなみにクローバーの花言葉は復讐だ。
長谷ダンススクール。
経年劣化で茶色くなった駐車場の看板と支えるブロックの黄色がなんとも言えないマッチをしています。
初めて551の豚まんを食べたときの「からしと豚まんのハーモニーがありっちゃあり」となったあの感覚を思い出しました。
うわ、この建物の三角形の感じ凄くデジャヴ。
思い出しました。僕の家からそう遠くない高津駅近くの建物です。似てません?
先ほどの通学路もそうだけど、初めて訪れる地域と自身の思い出がリンクする感じ、たまらなく好きです。
明日を走ろう
キミもボクも
髪の毛で風を切ってる疾走感含めて大好き。
さぁ、駅前に戻ってきました。どうしようか迷いますが、仕事の時間まではあと2時間ほど余裕があります。
ちょっくらパン屋とは逆方面の十勝大橋までこのままゆるゆると向かいます。
出張の何が好きってGoogleマップとにらめっこして、多様な欲求に応えていく…これこそが僕のバラエティ。
そうだよなっバラエティショップササキ!
いなり小路。
いわゆる三種の神器の頃からこの建物はあるのかな?そんな風に思わせてくれる看板。
そして猫とポストはだまし絵…だったはず。いや、記憶ではだまし絵だったと思うのだけど、だまし絵じゃなかったかもしれない…。え、僕この写真がだまし絵だと騙されてます??
ユグドラシル。世界樹の木という意味なはず。
バンプ・オブ・チキンにユグドラシルというアルバムがあり、まさに大きな木がジャケットになっていた。
なぜ僕は「子ども服が入っている戸棚の扉を優しく締めること」を忘れて日々妻に怒られてしまうのに、こんなどこで役に立つでもない事を覚えているのだろうか。人間とは不都合なものだ。
ヒョウ柄?にも見える高井旅館。むちゃくちゃカッコ良い…。
いつかパワポで高井旅館作るんだ。
キュビスムだ。いや、魚を描いているからギョビスムか。
帯広の由来。北海道庁と国土交通省が微妙に違うアプローチで伝えてくれており、とても良い。
十勝川公園をぐるり。
見えてきた。
とかちおおはし。大きい!!
昔、府中に住んでいたことがあり職場まで多摩川に架かる是政橋を渡っていた。その時も下から橋を見上げる感覚が好きだった。
久々に行ってみようかな。
僕「素敵な帽子を被ってデートかい?」
消火栓「そうなんです、電柱の彼女と3回目のデートなんです!」
僕「しょうかしょうか(そうかそうか)」
二条銀座街にきました。
釧路でも感じたけど、このスナック立ち並ぶ感じってドキドキするな。
初見だと、どんな店に入るのが正解なのか…スナックに詳しい人教えてください!
釧路でも感じたけど、このスナック立ち並ぶ感じってドキドキするな。
初見だと、どんな店に入るのが正解なのか…スナックに詳しい人教えてください!
武ちゃんのスター感たるや。
立小便厳禁んんー!!
おい、立ってくれよ…目を覚ましてくれよ…お前が座っちゃダメだろぉ!
905号室専用の何?
こいつ、Pを持ち逃げして色んなところを月極駐車場にしてそう。
というよりなぜPを動かすのか?ん??数学の問題???
さぁ、そろそろ仕事の時間だ。
十勝虎八会が和豚もち豚に完勝しているがごとく、僕も仕事で勝利を収めてきます(そんな強い気持ちで仕事に向かったものの、成果としてはそんなに勝ちではなかったです、まだまだ)。