ドムドムバーガーを食べて出戸から喜連瓜破を目指す

  • 更新日: 2020/03/26

ドムドムバーガーを食べて出戸から喜連瓜破を目指すのアイキャッチ画像

スーパー玉出の彩度は高い

  • hatebu
  • feedly
  • rss

ドムドムバーガーが好きだ。

ツイッターではドムドムバーガーを食べ支える「ドムさんぽ」というハッシュタグが賑わっており、私もしばしば「ドムさんぽ」をしている。

先日もドムドムバーガーイオン長吉店でドムさんぽをした。
長年大阪に住んでいるが、このあたりは初めて訪れる地域だったので、せっかくだし近辺を散歩しようとひと駅分ぶらぶらした記録である。


ドムドムバーガーで腹ごしらえ



関西人でも攻略難易度は星3つといわれるJR大阪駅から大阪メトロ谷町線の東梅田駅までのダンジョンをクリアし、14駅先の目的地を目指す。



特急カードを使ってサイコロを3つ振ったら14が出たので14マス進んで目的地に到着。「高下社長、目的地に一番乗りですぞ〜」。

しかしイオン長吉店と銘打っているのに最寄駅が長吉ではなく、ひとつ手前の出戸とはどういうことか。



再開発されて建ったビルなのだろうと思われるビル名。

はたして未来永劫この名前でやっていくのか。それともほとぼりがさめた頃に「エル・シャルマン」みたいなオシャレマンションっぽいネーミングを与えられるのか、出戸再開発ビルの行く末に関心が高まる。



そして前方に目をやると、そこにはAEONが。アエオンと書いてイオンと読むことでおなじみのイオンである。

冷静に考えると老若男女AEONをイオンって読めるの英語力はんぱないな。



入口に「店内撮影禁止」と書いてあったので、注文したセットのみの撮影となった。

Sセットを頼んだのに出てきたのはMセットだった。

一般市民ならここで「おいワレ、ワシSセット頼んだんやけどこれMセットちゃうんけ」とおおごとになる場面だが、そこは仏の高下である。「まあいっか」の精神で事を荒立てることなく、もぐもぐとMセットを食べてお腹いっぱいになった。


ダジャレの町だった



さて、ここからが散歩本番である。

出戸駅から隣の喜連瓜破(きれうりわり)駅を目指す。

説明していなかったけど、喜連瓜破って大阪の難読地名で毎回紹介されるので、もはや日本国民の99%は読めるようになったことでおなじみであるが、ひるがえって実際赴いたことがある人って限りなくゼロに近いという調査結果がある。

それならおれが赴いたらいいんじゃないかという趣旨で歩いてみた次第である。



歩き始めて0.5秒でパンダの単管バリケードが。

肉球がかわいいし、なんならピースサインもしている。バリケードなのに浮かれすぎじゃない?



次期平野区マスコットキャラクターの座を狙うあんニャン。高い駄洒落力をほこる。



「メッチャ早い」のテンションで言ってるな。メッキ加工がメッキ早い。この辺の小学生の間で流行ってそう。



佐々木小次郎や大谷翔平でおなじみの二刀流だが、こちらはサインポールの四刀流。

床屋のサインポールの数はミシュランの星と同じ意味なので4つ星ならぬ4ポールの名店ということである。

ちょいちょいウソの情報を練り込んでいるので、各々気を引き締めて読んでね。



コンビニ前に案内があった。遺跡や神社が近いという。ちょうどそっち方面に歩いていくので立ち寄ってみてはいかがでしょうか。



おっと、社名が駄洒落になっている「駄社名(ダジャメ)」案件じゃありませんか。

いや、勝手に「すまいる」って読んだけど合ってるかな。「じゅういる」という可能性も。

そうそう、「駄社名」って今考えたのでググってもムダだぞ。

駅前大通りに出て進む。



焼肉の食道園を連想するけど、こちらは「くいどうらく」。あ、これも「駄社名」になるのでは?



その隣にもいいネーミングの炉端焼き。

大将が「あの長いしゃもじみたいなやつで料理を提供したいんだい!」と、駄々をこねたのがお店の由来といわれている。

そしてその長いしゃもじみたいなやつが店頭に飾られている。調べてみると「掘り返しべら」というらしい。またひとつかしこくなってしまったが、たぶん寝たら忘れるのでプラマイゼロである。



さらに隣にもいい店名。

お店で女性を口説くみたいな意味合いの「ハンター」なのだろうけど、虎柄のバリケードがあるせいで、阪神タイガースの略なんじゃないかと勘ぐってしまう。

それにしても表通りにいい店名が堂々と並んでいると、こちらも負けてられないぞと背筋が伸びる思いである。



バリケードをしてさらに防犯カメラまでついてるの物々し過ぎるな。



対岸に団地を見ながら向こうの世界に想いを馳せる。


看板のインパクトがすごい



何屋さんだったか忘れたが、番犬ならぬ番牛がいた。

センサーがついていて、人が近づくと「ンモー」と鳴けばけっこうな人がびっくりすると思うんですけどどうでしょうか。需要ありませんか。



透かしブロックに室外機の配管を通す手法ってなかったな!と興奮して撮影したけど、今思えば全然あるな。せっかく撮ったので載せるけど。



微妙な手書きフォントの良さにふれる。

個人医院って往々にして職人が書いた丸ゴシックの看板ばかりだと思う。明朝体の看板を掲げた医院ってあるのかな。…ないわけないよな。



インパクトの強いラーメン屋さんを発見。

5km先からでも確認できる色合いで、ラーメンを食べたい顧客を1人も逃すまいという気概が感じとれる。
まるでスーパー玉出だ。



店の前には同じカラーリングの自動販売機があった。
まるでスーパー玉出だ。



2丁目のはり・きゅう骨盤整骨院を見て「2丁目ということは他の丁目もあるのかな?」と思ったけど、キャラクターがぬ〜ぼ〜みたいだったので、もう何丁目とかどうでもよくなった。

黄緑とオレンジの組み合わせもすごく目を引く。



見上げればもっと目を引くやつがあった。
まるでスーパー玉…いや、本物のスーパー玉出だ。



手前のGEOがかすんで見える。



何のギャラリーかと思ったらおしゃれな仏壇屋さんだった。

そりゃおしゃれなベビーカーがあるんだから、おしゃれな仏壇があってしかりである。ポムポムプリンが描いてあってもいいな。



かわいいネコチャンと思ったら質屋さんだった。

それにしても新幹線から見える看板くらいでかい。



「炭」が王様の顔に見えて、やがてゲシュタルト崩壊した。



怨念みたいでちょっとこわい。



でも店名はめっちゃかわいい。なにこのギャップ。ギャップ萌え? え、炭が「燃える」とそこでかかってるの?



いい形のマンション。凸の形してる建物見たのってスーパーマリオの城以来じゃないか。花火上がっちゃうかもよ。



だいたい路地裏にありそうな現象がこんなに大通りで起こるなんて日本大丈夫かという思いを胸に抱いて、えいさほいさと歩みを進める。



歩道橋に広告を出す耳鼻咽喉科がいまだかつてあっただろうか。いや、ない。

「やまだ耳鼻咽喉科」が標識よりも目立っているけど大丈夫か。あ、もしかしてやまだ耳鼻咽喉科が寄贈した歩道橋か! 近くには「やまだ耳鼻咽喉科ビル」とか「やまだ耳鼻咽喉科公園」があって「やまだ耳鼻咽喉科球場」が建設中にちがいない。



地面に固定される透かしブロック。

ひとボケ入れずに当てにいって申し訳ないが、たぶん室外機を乗せてたんだろうな。



なぜ2回言う。もしかして同姓同名なの?



電車のタイヤってなんていうんだっけ?
九州男児「車輪ばい」



日本の合カギと世界の合カギは違うのだろうか。



「ファミコン」というネーミングはいつまで生き続けるのか。あと、ゲームセンターあらしも…と思ったらばっちり活動してるやんけ。



しばらく行くと道路向かいにボンハンバーガーが!
うわさには聞いていたが、こんなところにあったとは。

本来なら迷わず飛び込むべきだろうが、今しがたドムドムで満腹になったばかりだ。
ああ、あの時Sセットが出てきていたらお腹に余裕があったのに。ムキー!

持ち帰って家でレンチンするくらいなら現地で食べたいであろうという思いが強く、必ずやの再訪を誓い、断腸の思いで歩き出す。念のためだが、「思い」だけなので、実際腸は断たれていない。


路地裏へ



そろそろ路地にも入ってみようと、左にポキっと折れる。



ふいに昭和みたいな風景が。

仮に引っ越ししようと思っている人がこの「引越」を見て電話をかける確率は何パーセントだろうか。
われわれは試されているのかもしれない。引っ越さなくては…!



聖闘士星矢世代なのでネビュラチェーンかと思った。



私はぜんぜんエロいと思わないけど、君はどうだ?



養老天地反転地の簡易版くらいのゆがみ。



三浦友和の勤め先を発見。
「仕事が早い!!」までが社名みたいになっていて勢いを感じられて、良い。



何屋さんかよくわからないけど、左側に隠し扉があることはわかる。手をかざしたら「ブォン」となるやつ。



「カー」の長音符、いずれかの仮面ライダーのロゴで使われてそうなデザインだな。



ものすごく硬派そうな美容室Bond。自動販売機もBond仕様で、サインポールはなんと星柄!
アメリカンな髪型にしてくれそう。



かっこいい門構えの歯医者。これって歯医者で使う器具を模してるのかな? 教えておじいさん。じゃなくて歯医者さん。



見上げればイオン。
スタートの出戸駅にもイオンがあったのに隣の駅にもイオンがあるって、日本イオン化計画が順調に進んでいる証拠である。ジーク・イオン!



100円カフェ、そんなひび割れさせる必要ある?



上から順に読んだら混乱する看板。



大通りまで出ると駅があるので、ゴールはまもなく!
知らない町でもチェーン店を見つけるといっぺんに安心するかと思いきや、そうでもない。



スナックビルの中でも異彩を放つニュースタイルパブ「ぷっちんぷりん」。ものすっごいエロそうな雰囲気がしますね。



どっこいしょっと。



かっこいい名前、ロック中山。
鍵の形がかなりロックンロール。



こんな位置にあったらインターホンと間違えて押しちゃう人いるだろうな。



家の形にするべきは「お」じゃなくて「うち」じゃない?


改札までが遠い



喜連瓜破駅に到着。

地下鉄の駅って風景になじみすぎているので、特に知らない町では気をつけないとスルーしてしまう。
もっとスーパー玉出くらい派手ならすぐ目について便利なのに。



階段を降りる途中にあったダクトがサイバーパンク感満載だった。これを見て「THE MAD CAPSULE MARKETS」を思い浮かべた人はお便りください。



なぜかかわいいイラストが。



ちょっと降りてちょっと昇る空間。
なにこれ、遊びごころ?



「質」も遊びごころ?



改札までなかなかたどり着けない。



それでは改札の手前にあったピカピカなローソンの物置を見ながらお別れです。

さようなら。






このサイトの最新記事を読もう

twitterでフォローFacebookでフォロー
  • hatebu
  • feedly
  • rss

高下龍司(koge)

「まあいっか」「わかっちゃいるけどやめられない」「他力本願」を心のクリーンナップに据える会社員。隙あらばアルコールを摂取するので基本電車か徒歩移動。

関連する散歩

フォローすると最新の散歩を見逃しません。

facebook      twitter      instagram      feedly

TOPへ戻る