中山を散歩しました

  • 更新日: 2016/10/20

中山を散歩しましたのアイキャッチ画像

今は3月。

  • hatebu
  • feedly
  • rss

今日は中山駅を散歩しました。



横浜市緑区にある駅で、横浜線と、市営地下鉄のグリーンラインが通っています。
南側にズーラシアや四季の森を含む山があって、ズーラシアの最寄り駅として有名です。
中山駅の住みやすさはいかがなものでしょうか。



降りました。駅前はこんな感じ。
やけに黄色い。あとタクシーが黄色かったら完璧だった。
ちなみにここ緑区なんですけどね。




右手に、線路に沿って商店街が延びています。中山商店街。




中山商店街、マスコットのリリーちゃん。かわいい。




歌う1時間前に飲む薬とかあるんだな。
世の中には知らない薬がいっぱいある。




勉強堂。
牛乳瓶底メガネをつけてると割引を受けられる。
アホが入ると溶ける。





溝蓋で出来た路地を見つけたので入ります。
駅前商店街を脱出。




路地が続く。この道、川だった気がする。




これ、最初は閉まってて、蔦が長い年月をかけて開けててほしい。




一本線路よりの道に出ました。




ギリ線路です。




このあたりは緑新栄会。




古そうな魚屋さん。




かりん ゆう子



おしゃれ〜。ここはやってないのかな。




スナック ふれんど。
緑新栄会は夜の店が多いですね。




と思ったら、ふれんどは昼間はカラオケ研究会を主催している。




桶があった。なんかあったときはこれで火を消します。




安全・安心な街だそうです。




8月から更新されないえんにちの日程。
いま3月だし、いつの8月か分からない。




こっちにも商店街が続いてます。




元気が湧き出るお店。




桶の色違い。




緑新栄会のえんにちの看板が蔦で覆われて読めない。
長いことえんにちやってないか、植物属性の能力者がこの商店街に居るか、どちらか。




動物病院の犬の絵がかわいい。
メモの「いいたします」もかわいい。かわいい!




ここで緑新栄会終わり。
というかむしろここが入り口だった気がする。




広い道に出ました。




なんか向かいにいい感じの高台がありますね。




階段から登ってみます。




このタイルの絵、花だけ飛び出てるの何ですかね。伸びたんですかね。




登り切りました。
道の高架。




そんな橋にも名前がちゃんとある。だいむらはし。




だいむらはしは、しまむらのファッションを俯瞰するのにもってこいの橋です。




住宅街ですね。犬散歩おじさんが居る。




梅が咲いています。




何かの道場がありました。




くねった住宅街が続きます。




住宅街の中に突然ゴルフの打ちっぱなしがある。




このあたりは、古い山道な気がするなあ。




近くの動物園ズーラシアはオカピ推しなんですが、それに乗っかる不動産屋。
なんだろ、奈良公園のシカくらい自由にオカピが居たら、オカピが住む街って言っていい気がする。




高台だし、このあたりに火の見櫓があったんですかね。




その名残なのか、消防団の器具置き場がありました。




寺がありました。曹洞宗 弘聖寺。




あれ、これ三銃士の言葉じゃなかったでしたっけ。




お地蔵さんがいらっしゃいます。




詰まるからですかね。




お賽銭のとこ狭いですしね。




頭巾がゆるいので錫杖ごと。




立派な寺なのでこれ以上入りません。




隣の畑にベンチ置いてある。疲れたら座るんだろうなー。どうでもいいけど。座るんだろうなー。




このあたりの道絶対昔からあるよね。




なんかいいカーブ。




古地図見たらあった。このカーブ。寺もあるので間違いない。




ほら、このカーブむかーしからずっとこうなんだよ。すごくない? どうでもいいですか。そうですか。




これは古い電柱かな。




だんだん下ってきました。新しめの家が見えます。




カラスも知ってる今日は何のゴミ?
まあ確かに。カラス頭いいからなー。
あと、ピッカピカの読み方。




広い通りに出ました。




神奈川大学の付属中学・高校がある。
2階に挿してるのなんだろ。毒ガスでも送ってるんですかね。




栄えている。




天ぷらの字が良い。




でもそれは同意しかねる。




いい看板。パピヨン。




緑区役所もある。区役所通りですね。このあたりは。




秋元ビル。




文字がこう浮いてて、




下から見るとわりとガタガタだったりする。
でも遠くから見るとちゃんと見えるのですごい。
夜空にきらめく星座の形が、地球から見てるから成り立つ奇跡みたいな、そんなのを思った。全然違うけど。




支度中の札、2個必要だろうか。




こっちにも広い通りがあります。




なんか。なんでもあるな。




じゃまだなーって思ってそう。
これどかしたらご利益あると思う。




あ、駅ビルが見えてきました。




というわけで駅に戻ってきました。




そうそう、ズーラシア行きのバスがここから出てます。




最初行ったのと反対側にも商店街が伸びてます。中山商店街。




つってもまあ、そこまでお店無い。




何だろう。皮膚っぽい! って思った。




奥まったところに何か出てる。




そばうどんの店。多分うまい。




古そうな八百屋。
多分八百三なんだけど八百ニになっている。あとすこしで八百一になる。ライフでしょうか。




道具入れにも処方せんって書いた。




駅前で、お葬式。軽い!




ロゴがいいなー。




いきなり銭湯がある。煙突も新しいしやってそう!




今日は定休日だった。




柴犬はまだまだ可愛くなる。




マルエツがあった。安泰ですね。




ゴミ捨て場の張り紙ってけっこう怒りに任せてる人が多いなか、なんかものすごく丁寧。
いい大家さんなんだろうなー。ここ住みたい。




なんかまた緑のネットが。こっちにも打ちっぱなしが?




ここからかな、と思ったらなんと行き止まり。
なんだろ。こんなに綺麗な行き止まりって、最近遭遇してないかも。びっくりした。




回り道してたら看板が出ていた。バッティングセンターですって。中山バッティングセンター。




お客さん居ないけど、やってるっぽい。




ここが中山バッティングセンターの入り口。
2階で貸し会議室ビジネスやってる。ファウルとか来ない?




それよりもバッティングセンター脇になってるみかんがおいしそう。




線路沿いを行きます。




こういうのって、どういう状態を実施中っていうんでしょうか。




階段下は濡れない。




踏切があったので、ここから線路の向こう行きます。




こっちは完全なる住宅街ですね。
けっこう長く住んでる人が多そう。




だれであってもついていかない!
あと、吹き出しは何を思ってるんだろう。「がんばるぞ」かな。




なんか、気になる道。こう、意図を感じるというか。




川が流れてました。しかもここで暗渠からこんにちはしてるっぽい。




んで、この川、古地図にもある。
川めぐりではないので、良かったね、程度でこれ以上踏み込みません。




川沿いを行きます。




広い道に出ました。




奥まったところにスナック。




モミの木のプレートに「薬」って書いてある。




デザインなのはわかるけど、字があっちゃこっちゃ行きすぎな気がする。




こう書いてくれたらスッと入ってくる。




いきなり物置で野菜売ってるコーナー。




配線のせいで「補 聴器」になったの心外だろうなあ。
メガネと補聴器の間にしたいよね。




ハサミを全く活かしていないカニ。




えっ? つくねっすか? っていう名前の焼き鳥屋さん。
わざとつくね頼む人が後を絶たないだろうなあ。




こっちがわの中山駅口に来ました。




とうきゅうがあります。東急百貨店と、東急スーパーの間くらいの大きさのやつ、ひらがなで「とうきゅう」なことが多い。そういう感じなのかな。
ところで中山駅ってJRと市営地下鉄なので、東急関係なさそうなのにな。




これが、駅口からまっすぐ続く道路。こっち側はこんな感じで整理されてる。




これ、絶対もと銀行でしょ。やまゆり中山保育園。
大切なものを預ける繋がりで。




やまゆり中山




保育園




園庭




ドドーン!




マインマートもある。安泰だー。




何だろこれ。




ベンチ柵って言うんだそうです。ベンチにもなるし柵にもなる。




公園がありました。そういや今日公園見てないな。




中山駅北第一公園。




まあまあ、ふつうの公園です。




地盤沈下したのか、マンホールがせり出してます。




分かる。おじいちゃんとかが水くんでくよね。
でも、そういうおじいちゃんって、ギリ共用栓の時代だったんじゃないかなってちょっと思う。




恩田川についた。そのうち鶴見川に合流します。




首かしげたランプがいいですね。




ロゴに全然執着がないお店。




こっちは入り口。やっぱり執着がない。




線路沿いに出ました。これで駅につきそう。




車止め。これはレールを曲げてつくるタイプ。




エアロビクスステーション。




こんなところに世界最小のトイレが売ってる。




もう駅のホームが見える。




その目の前が空き地。売ってるよ!




土のうの中にヘルメットが紛れている。土のうになりたかったのかな。




そうこうしているうちに中山駅つきました。




こっちには市営地下鉄グリーンラインの入り口がある。


えっと、中山ね。古い商店街あり、マルエツあり、広い通りにはロードサイドっぽい店あり、ちょっと行くと四季の森公園とかの自然あり、ズーラシアありで、個人的にはわりと好きな駅です。ああ、もうちょっといくと鴨居のららぽーと行けますし。

電車で都心に出にくいのはちょっと難点ですかね。それ以外は、もっと流行っていい駅だなーと常々思ってます。

というわけで、横浜市緑区の中山駅周辺でした。またねー。



このサイトの最新記事を読もう

twitterでフォローFacebookでフォロー
  • hatebu
  • feedly
  • rss

ヤスノリ

街の歪み研究家。1年に100駅以上降りる。駅を制覇する系のアプリは本気出せば結構なとこまでいくと思うのだけど、毎回起動を忘れる。

関連する散歩

フォローすると最新の散歩を見逃しません。

facebook      twitter      instagram      feedly

TOPへ戻る