タクシー運転手だけど世田谷通りを歩いてみるよ その11~東京農業大学から世田谷線上町駅へ~

  • 更新日: 2018/04/19

タクシー運転手だけど世田谷通りを歩いてみるよ その11~東京農業大学から世田谷線上町駅へ~のアイキャッチ画像

豚の金歯がむかつく

  • hatebu
  • feedly
  • rss

路上に落ちてるタイヤを踏んづけてタイヤ2本パンクした事があるぜつと申します。
いつもご乗車有難うございます。

登戸から三軒茶屋を目指して歩く世田谷通り散歩の11回目です。
前回は東京農業大学まで歩きましたね。
今回はその続きです。

★「タクシー運転手だけど世田谷通り〜」のバックナンバーはこちらです。







農大通り。
一応通りの名前はついていますがご覧の狭さ。
それでもこの辺りの幅員はまだ広い方です。
ここから先はさらに狭くなり小田急線の経堂駅までクランクを2回ほど挟みつつ繋がっています。
一方通行と相互通行が途中で入れ替わり、駅付近になると時間帯によっては歩行者天国になるというドライバー泣かせな道路でもありますね。

しかも東京農業大学を中心として学校が複数あるので狭い道ながらも歩行者が絶えません。
曹操の軍勢くらい通ります。




評判の良いラーメン屋さん百麺。
他にも付近には行列が出来るラーメン屋さんがいくつもあります。
学生さんが多いエリアはレベルの高いラーメン屋さんがしのぎを削りますね。
多分お客さんを奪い合う歌舞伎町のタクシーみたいなもんでしょうね。
風鈴会館辺りの。
あの辺りの。
歌舞伎町の中に入っていくタクシーはそれこそ色々削っていますから。




農大付近のコインパーキング。
高すぎず安すぎず。




可愛らしいお店。
いや、店なのかどうか確認していないんだけど多分何か器にまつわるお店でしょう。
確認してないけど。

立っている人がお客さんかどうか分からないけど取り敢えず止まってみたみたいなことしてしまってすいません。




暫くこんなお店の風景が続きます。
ぼーっと眺めながら散歩していると面白いです。






急に犬売ってました。
急に犬売ってるとギョッとするね。

住宅街の想定外の場所で偶然お客さんが立っているみたいな感じですよね。




テリア多めの布陣。








看板だけ新し。




ベンチにパイロン。
このベンチは回送って事ですかね。






陶芸教室。
ろくろ憧れってありますよね。
首都高の大橋ジャンクションをグルグル回るたびに思います。
あんなもん殆どろくろですから。




個人タクシー第一事業団の案内がありますが、実際にはもうここには無いんですよね。
この先の上町駅付近に引っ越しています。




付近では有名なオークラランド。
元々大蔵映画の撮影所の敷地だったそうですね。

今はボウリングやごはん屋さん等の複合的な施設に住宅ギャラリーがくっついています。




ここは住宅公園の方。




丁度タイヤがはまる自転車キラーな溝にご注意。




氷みたいな灯りがお洒落。
正立方体に切り出した氷を掴むやつで運びたくなる。
嫌いなやつの家の冷蔵庫にぶち込みデビルみたいに笑い続けたい。




で、一旦サミットはさみます。






これから食される皆様方。
食肉加工される前に豚の金歯に関してはむしり取ってポケットに入れておきたいところ。
命を頂くってそういう事だから。




こちらが遊ぶ方のオークラランド。
ボウリング場、バッティングセンター、ゴルフ練習場、ビリヤードやダーツも出来ます。




焼肉屋さんもあります。
間違いなくリア充が集まるスポットですね。
因みにタクシードライバーが集まるスポットはご存知東京競馬場ですね。




たまに道路に立っている地図のやつ。
情報量少なめ。






藍屋に守られしバス停のベンチ。




ここで処方される薬は超効きそう!




と思ったら辞めてしまわれたようです。
最後まで利用者への心遣いが垣間見える。




インド料理屋SpiceMagic。




字うまっ!
そしてSpiceMagicのロゴにこだわりを感じる。




オークラランド住宅公園に宣戦布告する駒沢公園ハウジングギャラリー。




ミュージカルスクール。




やっぱ目につくのはこれだよね。
なんという存在感。




松が丘交番前のバス停。




バス待ちのイスが一個だけ職員室の先生のイスなんだけど、ドジなタヌキがカモフラージュをミスっている可能性がある。
座ると「イテテ!ニックキニンゲンメ!ナゼバレタ!」とか言う。




急に代官餅言われましても。
ボロ市開催中は無料で配られるんですよね。
でもそういうの端折って代官餅とだけ言われましても。




久々に少し大きめの交差点。
南側へ進むと桜新町の駅に突き当たります。

ここは松が丘交番の交差点って言われる事が多いのだけど、正確には松が丘交番の交差点はここより一個農大寄りの信号の所。
ここは名も無き交差点。




交差点の北側。
この先すぐに突き当たってしまうけど、世田谷線の宮の坂駅辺りまで続く道路を作っている最中ですね。
何年も前からやっている工事が中々終わらない。






世田谷二丁目ふれあい公園。
ネーミングに迷ったらふれあいを使っときゃ間違いないみたいな風潮ありません?




マンションのある一面だけ守護するフェンス。
反対側の世田谷通りには何も無い。
ここで球技を行う奴は紛れもなく勇者。




空き地。
駐車場のような仕切り線があるけど何かに使っているのでしょうか。






僕が小学生だった頃にこんなのがあったらそっこー持ち去られていたと思うんだけど。
占いババごっこ確定だと思うんだけど。
最近の子は道徳的で素晴らしい。




りんごピザ推しの和洋料理のお店って事でしょうか。
気になる。




ネコ川柳。




友人にアロンアルファはブラジリアンワックスの代わりになるよって吹聴されたのかな?








これが何かは全然分かんないんだけど、何かっぽさがすごいある。




ボロ市通りの入り口まで来ました。
ボロ市開催中はこのボロ市通りを中心に出店が連なります。




12月の15、16日と1月の15、16日に開催されます。
年末年始に世田谷通りが大渋滞していたら多分これ。
小渋滞だったらいつもの事。




数年前に建てられた灯籠。
周辺道路に結構な本数建ちましたが、勢いのある商店会じゃないとこの本数は無理ですよね。




世田谷通りはここでエッジの効いたカーブがあります。
こちらから進む分には分かりやすいけど、渋谷方面から来ると真っ直ぐ行きかねない。

間違えた先では狭い道路が待ち構えていますので、上町トラップと名付けています。




実際はこんなカーブ。




この場所は世田谷線の上町駅前でもあります。
2両編成の可愛い東急世田谷線が近くを往来していますね。
年配のお客さんは今でも昔の愛称、玉電(東急玉川線)と言ったりしますね。




歩道橋があるので登ってみました。
あちらが歩いてきた登戸方面。




こちらがこれから進む三軒茶屋方面。
なんか今回はここまでって感じで歩道橋登っちゃったんで今回はここまでですかねー。
いやー何でもかんでも時短のこの時代にかなりのスローペースで続けてきた世田谷通り散歩ですが、そろそろ終盤に差し掛かります。
新宿西口地下優良タクシー乗り場的に言うと、トンネル抜けた辺りですかね。

ちなみに今回東京農大から上町駅まで歩きましたが、タクシーを利用すると730円くらいかかります。
息をのむくらい綺麗にできたどろ団子をメルカリに出品すると大体730円くらいで売れると思いますので、息をのむくらい綺麗などろ団子と同じくらいの価値があった散歩でした。
ではでは、残り数回だと思いますが引き続き宜しくお願いします。
ぜつでしたー。



このサイトの最新記事を読もう

twitterでフォローFacebookでフォロー
  • hatebu
  • feedly
  • rss

ぜつ

決して相容れないと言われていた睡眠と散歩の両立を目指して、日々夜勤明けで散歩に明け暮れております。
ダンゴ虫と同じ人目につかない所へ進む行動パターンですので、大き目の石をひっくり返すとたまにいます。
その石をまた戻すと潰れます。

関連する散歩

フォローすると最新の散歩を見逃しません。

facebook      twitter      instagram      feedly

TOPへ戻る