西台を散歩しました

  • 更新日: 2017/07/04

西台を散歩しましたのアイキャッチ画像

西台駅隣の都営西台アパート。

  • hatebu
  • feedly
  • rss

今日は、板橋区、西台に来ております。



お隣の蓮根に先輩が住んでたことがあって、わたくし実は何回かこのあたり来ている。
さて、西台駅周辺を簡単に説明しますと、



南は綺麗なマンションや広い道路、



北の舟渡エリアは新河岸川と荒川沿いに工場と団地、みたいなことになっています。
この辺に来るといつも思うのは、土地の使い方がすっごいダイナミックで気持ち良い。大丈夫? ってくらいに、なにもかもがデカい。
このあたりって、もともと将軍の鷹狩り場とか田んぼとかしかなかったそうなので、開発の時に遮るものが何もなかったんでしょうね。綺麗な区画に、豪快な建物がいっぱい建ってる。シムシティみたいにゼロから作れたんだろな。
俺、いつもはさ、歴史のしがらみで苦心の末に不完全な脱皮を繰り返す都内ばっかり歩いているので、なおさらそう感じる。



駅前のざっくり地図。超ざっくりなんですけど、よくよく見ると、これ、このあたりの要素がすべて描かれているいい地図なんですよ。
北は工場の舟渡、東は商店街と住宅街の蓮根、西は団地の高島平。だいたいこんな感じだと思います。

ところで、この看板、現在地から南方向の矢印とともに「西台」と書いてあります。
実は区画整理によって西台駅の住所は「高島平」になっていまして、現在の「西台」はかなり南、というわけのわからないことになっています。
というわけで、今日は西台駅周辺散歩と言いつつ、うろうろするのは団地の高島平と工場の舟渡です。




さて、降りましたよ。西台という名の高島平に!



街へ繰り出す前に、ちょっとこれ見て。駅舎の横に階段があるんですけど、これ駅じゃないんですよ。
これ何かと申しますと、



都営西台アパートです。駅に隣接しているのはわけがあって、





アパートの下に電車が停まってる。そんなことしていいんだ!



車両工場の中? にアパートが建ってる感じなのかな。





電車と暮らせる、みたいな感じで売り出すのどうでしょうね。
やってることは、名古屋駅ビルのマリオットホテルみたいなことだと思うので。


西台駅の駅前

さて、気を取り直して駅前です。



駅前には、ダメそうな池があります。漢字一文字で表すと「死」です。



さっき行った西台アパート。かっこいいな。


西台駅の南側

さて、南側から行ってみる。
このあたりは、かなり綺麗に整備されてます。



駅前にはサンビスタ西台プラザ。
飲み屋も入ってますし、



細長い王将なども入ってます。




あとは駅前すぐダイエーがあったりするので、住みやすさレベルとしては大丈夫です。大丈夫ですよ!




赤羽西台線を南下してますけども、道広いなー。この歩道レベルのやつを国道と言い張る地域もありますからね。




蓮根二丁目公園だって。団地の前の、綺麗な公園……



に、ありがちな、やっつけ感あふれる遊具。




言い切ってますけど、そんなことはないと思う。そんなことはない。




なんて書いてあるか分からないけど、夜は見やすいのだと思う。




赤塚公園通りだって。ここも道路が広い。道路が広いな~。
土地余ってるのかな。うすーく縦にスライスして、僕に土地分けてくれないかしら。




迷惑駐輪すごいな、って思ったら、全部そこの自転車屋さんの売り物だった。
じゃあ、いいか。




いい建物だな。初期のボーナスステージに出てきそう。




ところで、何回も言ってますけど、ここ西台にはでかいマンションや団地がいっぱい。
んで、まあ、それだけいっぱいあれば、異端も生まれる。



その中でも、何これ? って思った建物がこちらなんですけど、







エントランスも強烈。20日くらいなら住みたい。


蓮根川の緑道

さてさて、西台駅から高島平駅までの線路沿いに緑道があるのですが、




このあたりは、蓮根川の緑道ですかねえ。ちょっと詳細わからず。



せせらぎが作られているので、何かの川の跡だと思うんだけど。



トイレの壁も微妙にせせらぎっぽい。




三田線の高架下に、個人タクシー専用車庫だって。こんなのあるんだ。



いろいろ情報詰め込みすぎだし、どさくさに紛れて最後にすごいことを言っている。


西台駅の北側



ちょっと北側行ってみます。左に見えるのは、最初に見た西台アパートです。




歯医者のマスコットで、亀って意外と居るんですよ。これなんですかね。歯のイメージある?
カミツキガメからの連想でしょうか。
それとも、よく噛め、みたいなシャレだろうか。




バーミヤンの後が文字化けしてた。Unicodeにない文字を使ったんだと思います。




こちらもでかい建物ばっかりですが、



プラモ屋が突然あった。西台アパートのプラモ売ってないかな。




市場通り。これは西高島平の中央卸売市場の板橋市場に続く道です。




んでさらに北には橋があって、これは新河岸川(しんがしがわ)にかかる舟渡大橋です。



新河岸川。聞いたことないですかね。でもみんな絶対知ってる川ですよ。
実はもうちょっと下流、赤羽のあたりで荒川とちょっとだけ合流して、そこからの名前は、隅田川。



このあたりから、工場エリアになってくる。




ちなみに、舟渡大橋は、車道の下を人が通れるようになっています。通路というか、広場みたい。
ちょっと前まで、ここでどっかの部活の反省会みたいなのをやってました。ここでやる意味は分かりません。「吊り橋効果」というワードが一瞬浮かびました。




橋の端。このチェーンの効果を知りたい。盗難防止であってほしい! 「盗まれたら困るしなあ~」みたいなこと言っててほしい。




「あぶないので!」
力を入れるところ、そこだろうか。




新河岸川を渡ると、舟渡水辺公園があるのですが、





公園の奥に戸田変電所があるので、公園内、送電線の主張がわりとすごい。




よくわかんないですけど、友好の水辺だそうです。




こういう磁石のおもちゃありますよね。
各接点が磁力のみでくっついてたらどうしよう。




赤羽西台線を東へ行ってみます。このあたりはマジで工場しかない。工場以外のものを見つけるのが難しい。



大日本印刷がここにあるからか、





製本業者が目立つ。




バス亭の椅子なんだけど、



わりとガシっと留められている。盗まれるのかな……



ガシッと留めたせいで、後ろ足浮いてんだけど、盗まれるよりはいいかな……




Dやめましょう。Dとは。




蓮根駅前通りだって。蓮根駅から真北のあたりまで来てしまった。この道さらに北上すると荒川があるんでちょっと行ってみる。




このあたりは住宅街もあったりして、のどか。




舟渡三丁目公園だって。




ただの公園なのにプールがある。実は西台駅の南側にもプールつきの公園があったんだけど、板橋ってそうなの?
これは夏にはちゃんと運用されるのかな。それとも「公園でプールとか維持費考えてなかったわーバブルの発想だったわー」みたいな感じで捨てられてるのか、どっちなんだろう。




トイレの絵が、えっと、なんだろ、近所の絵が好きな人が描いたのかな?



絵が好きな人が描いたのかな?






お、これは……



荒川出ました! 川の向こうは何だろ。北朝鮮かな。
あとで調べたら埼玉県戸田市でした。

いつもは駅まで帰って散歩締めるんですけど、今日は気分がいいのでここで終わりますね。


雑感

さて、西台。古地図を見ると、このあたりはずっと田んぼで、街としての歴史は旧公団が土地整理事業をはじめてからだそうです。唯一、南の街道沿いの「ホントの西台」のあたりが栄えていたようなのですが、今回行かなかったですし、まだ一回も行ったことないです。そっちへ行くとまた印象変わるかもしれないですけど、今のところ、この地域は「デカい」の一言で済みそうです。
あと、今度また紹介しようと思いますけど徒歩圏内の蓮根駅付近は、人情味あふれる商店街がいくつかあって、このあたりはまた違った趣きだったりします。

というわけで、西台でした。またねー。



このサイトの最新記事を読もう

twitterでフォローFacebookでフォロー
  • hatebu
  • feedly
  • rss

ヤスノリ

街の歪み研究家。1年に100駅以上降りる。駅を制覇する系のアプリは本気出せば結構なとこまでいくと思うのだけど、毎回起動を忘れる。

関連する散歩

フォローすると最新の散歩を見逃しません。

facebook      twitter      instagram      feedly

TOPへ戻る