大船を散歩しました
- 更新日: 2018/03/13
鎌倉?横浜?横浜?鎌倉?
どうも、ライターの川合です。
突然ですが鎌倉に居ます。関西を飛び出し鎌倉。鎌倉にぶっ刺さる勢いで鎌倉をエンジョイしようとしています。
とはいってもここは大船駅。
ギリギリ鎌倉市ですけど、鎌倉市は鎌倉市。
町田がギリギリ東京であるように、尼崎がギリギリで兵庫なように、大船もまたギリギリ鎌倉なんですよ。
一駅移動すれば円覚寺など寺社仏閣が沢山。もう一駅乗って鎌倉駅まで行けば鶴岡八幡宮に行ったりザ・観光といわんばかりの小町通りを楽しむことが出来ます。裏を返せば移動しないと鎌倉っぽいところはあんまり無いということにもなりそうですが、何はともあれ鎌倉市なわけです。
普通のメディアなら派手な場所で美味しいお店とか紹介するんでしょうけど、サンポーなので大船です。
窓枠に遮られて見えにくいですが、改札出てすぐの所に神戸屋のパンがあります。無駄な親近感を覚える。
笠間口を出てすぐの横断歩道。
すぐそこから横浜市らしいです。
というかこの大船駅自体も北半分はもう横浜らしいです。
いわばハーフアンドハーフの駅です。
クレーンが沢山。グーグルマップで確かめると、どうもココにスーパーのライフがあったらしい。
住まいのコンビニ(^0^)
と和やかにアピールしているけれど、もう文字面から「不動明王」を想像せずにはいられないです。
ルミネがある。東京の友達に聞いたのですがルミネがあれば都会だそうです。知らんけど。
江ノ電バス。
大船に(おおふな)と振り仮名打ってくれているので親切です。やっぱ観光とかにも使うのかな。
流石にお昼なのでやってないけれど、飲食店が多いです。ちょっとした繁華街と考えてよいのかも。
「元気に営業中!」の対義語としての「静かに支度中」
ラーメン屋さんは他にも多かった印象。
ゲーセンがあります。ネオン看板ってことは結構古くからあるのかな。
交番も。シムシティで作ったような勢揃いの街だな。
流行っている通りはこんな感じ。平日のお昼間ですが結構人がいます。
ざっとっ見ても食堂、居酒屋やカラオケ、携帯ショップまで何でもある印象。
都会っ子のわがままを全て受け入れて作ったような感じ?
ファミリーマートもあります。あとこの辺りは何故かコンビには絶対にといっていいほどファミマ。他のコンビニをあんまり見ない。
ファミマだけ無料アイテムで、ローソンとかセブンイレブンは課金アイテムだったりするのかな。
美容室も。
「ショートカット自信あります!!」
ショートカットってそんなに難度の高い技なの?
さっきも見切れていた食堂。鎌倉であるというローカル色に存分に乗っかっています。
でも達筆だから許せちゃう。ポップ体で書かれてたら不安だけれど。
ここにもゲーセン。多いな~。
店舗と店舗の間のスペース。
落とし主への優しさであり、寒さに耐え偲ぶパイロンへの優しさとしても機能する一挙両得の手。こんな良い手、将棋の藤井君くらいしか考えられないのでは?将棋の藤井君がここを通ったのか?きっとそうに違いない。
YAMAHAの教室、コンタクト屋さん、ドラッグストア、天一、牛角。本当に何でもあるな~。
大船観音まで直進の標識。ラミネート板1枚なのかよ。
とまあこんな感じ。
「鎌倉ハート歯科クリニック」
心温まる日本映画みたいな名前だな。
「てらハウス」
心温まらない恋愛ごっこのドキュメンタリーみたいな名前だ。
「地震! 火を消す 身を守る」
これは「おれ、人間、食わない、友達」みたいな心優しいモンスターみたいなカタコトの標語。
さっき通った観音食堂。小さく一周しました。
コーラとスプライトの看板も昭和レトロな感じで良いですね。
どうやら観音食堂はお魚が得意らしいんですけど、「観音」を看板にあげておきながらナマグサを出してもいいのかな?
まあ美味しけりゃ何でもいいですけど。
これは大船に限らず東京もなんですが、こっちの方は関西に比べて商店街がきっちり「商店街」として機能している印象ですね。
お肉屋さん。
お惣菜なんかも売っていたりして便利そうですね。
買っちゃいました。お肉屋さんのハンバーグうまっ!!
いや「平井堅、歌うまいな~」みたいな当たり前のコメントで恐縮です。
「おかしのまちおか」
あるんだねコッチにも、「おかしのデパートよしや」的なお店が。
……と思ったら調べてみると「まちおか」は関西にもあるらしい。
ららぽーと和泉、イオンモール堺鉄砲町店、イオンモール神戸南店に入って居る。
対して「よしや」の直営店は関西のみで38店舗らしい。頑張れ「よしや」!!
八百屋さんもかなり繁盛してました。
床屋の回るやつ、横向きで設置されることあるんだ。
遠くに見える大船観音。これ時々光るらしいです。ボケとかじゃなくてホントに。
商店街を離れてみます。
「ちょっとだけ 甘えが招く 迷惑駐車」
気持ちはわからんでもないけど、と若干違反者サイドに寄り添ってくれている標語。
TSUTAYAもある。便利な場所ですね本当に。
胎教から大学受験まで、幅広い教育サービスを提供するビル。
ともすれば生まれる前から大人になるまで、延々とこのビルのお世話になる子が子の世に存在するかもしれない……!
江ノ島まで延びるモノレールです。つい撮っちゃうね。
オバちゃんが背負っているのは何だろう?ゲートボールかな?ゴルフじゃないだろうし。
青春の1コマを目撃してしまった。
「うめだこはし」
うめだ?梅田のことかな?
となるとこの川は淀川か?
淀川では無かったです。
野良のジャンプが捨ててありました。
商店街などがある方にボチボチ戻っていきたいと思います。
「注意」
いや何を?
ここにミラーがあるから、ぶつからないように気を付けてくださいねということ?
それとも
このミラーを見てくださいよ、ということ??
どちらにせよ、その場所に書くのは違う気がするなあ……
猫へのエサやり禁止の看板。
もうここに猫は居ない……
特価です
実家が床屋のスタイルだ羨ましい。切り放題だ。
回るやつが大小2個揃っているのが良いね。
ゆくゆくは「この小さい方の回るやつをお前にやろう……」という感動的な贈答があるのかもしれない。
落書きされる前にもう自分で書いちゃうパターンのやつ
所々にシブい街並みが覗きます。
「楽しい一時を…。」
含みを持たせるのは良いけど、その下の余白が怖い!!
喪黒福造みたいに最終的に「どーーーーーーーん!」ってされないかな?不安です。
少しづつ商店街に戻りつつあります。
みみ
珈琲庵
しかも英字表記は"COFFEE URN" です。
"URBAN"(アーバン)と同じ理屈ですね。洒落てる。
たしかに言われてみれば "COFFEE AN" だったら冠詞のan みたいだし、 "COFFEE ANN" なら「コーヒーのオールナイトニッポン」みたいに見えるし。URNが正解だ。たしかにそうだ。
こちらも床屋。床屋さんでネオン看板って珍しくないですか?
夜もやってるってことですよね。不思議だ。
ネオンはどんな感じなんだろう?夜も見てみたい。
総合調髪ってなに?
あと普通に回るやつもあるのかよ。
おい!!!誰に何されたんだ!!!!
おい!!!大丈夫か?!?!?!?!
「お前は食われる立場だよ?」のシリーズです。
かと思えば洒落た看板も発見。
ひばり湯。かなり良さげ。
月6万円もあれば住めるらしい。ちょっと考えようかな。
日高屋、実は行ったことないので少し気になる……。
SEIYUまである。便利すぎるなこの街。
隠しキャラのトラック。
思春期の帽子のかぶり方だ。
またはコスプレとかでよくあるちっっっちゃい帽子。
人の家で恐縮なんですが、敷地内に立派な梅があるのは羨ましい。
大船でこのお家に住めば人生アガリって感じかな。
スタート地点で見た工事現場。これはボーリング?
STOPの手が明らかに18禁のそれだ。
工事中のキャラクターが3D造形である必要あるかね?
マンションの小さな敷地の中にも梅。
風流な土地柄なのかもしれない。
お金持ちの美熟女のサポートをするだけの仕事があるらしい。
関西では見たことない……。
これいいな。良いな。僕がライターを卒業する日も近いかもしれません。
車の免許持ってないからまた今度にします。
といわけで大船からお送り致しました。
突然ですが鎌倉に居ます。関西を飛び出し鎌倉。鎌倉にぶっ刺さる勢いで鎌倉をエンジョイしようとしています。
とはいってもここは大船駅。
ギリギリ鎌倉市ですけど、鎌倉市は鎌倉市。
町田がギリギリ東京であるように、尼崎がギリギリで兵庫なように、大船もまたギリギリ鎌倉なんですよ。
一駅移動すれば円覚寺など寺社仏閣が沢山。もう一駅乗って鎌倉駅まで行けば鶴岡八幡宮に行ったりザ・観光といわんばかりの小町通りを楽しむことが出来ます。裏を返せば移動しないと鎌倉っぽいところはあんまり無いということにもなりそうですが、何はともあれ鎌倉市なわけです。
普通のメディアなら派手な場所で美味しいお店とか紹介するんでしょうけど、サンポーなので大船です。
窓枠に遮られて見えにくいですが、改札出てすぐの所に神戸屋のパンがあります。無駄な親近感を覚える。
笠間口を出てすぐの横断歩道。
すぐそこから横浜市らしいです。
というかこの大船駅自体も北半分はもう横浜らしいです。
いわばハーフアンドハーフの駅です。
クレーンが沢山。グーグルマップで確かめると、どうもココにスーパーのライフがあったらしい。
住まいのコンビニ(^0^)
と和やかにアピールしているけれど、もう文字面から「不動明王」を想像せずにはいられないです。
ルミネがある。東京の友達に聞いたのですがルミネがあれば都会だそうです。知らんけど。
江ノ電バス。
大船に(おおふな)と振り仮名打ってくれているので親切です。やっぱ観光とかにも使うのかな。
流石にお昼なのでやってないけれど、飲食店が多いです。ちょっとした繁華街と考えてよいのかも。
「元気に営業中!」の対義語としての「静かに支度中」
ラーメン屋さんは他にも多かった印象。
ゲーセンがあります。ネオン看板ってことは結構古くからあるのかな。
交番も。シムシティで作ったような勢揃いの街だな。
流行っている通りはこんな感じ。平日のお昼間ですが結構人がいます。
ざっとっ見ても食堂、居酒屋やカラオケ、携帯ショップまで何でもある印象。
都会っ子のわがままを全て受け入れて作ったような感じ?
ファミリーマートもあります。あとこの辺りは何故かコンビには絶対にといっていいほどファミマ。他のコンビニをあんまり見ない。
ファミマだけ無料アイテムで、ローソンとかセブンイレブンは課金アイテムだったりするのかな。
美容室も。
「ショートカット自信あります!!」
ショートカットってそんなに難度の高い技なの?
さっきも見切れていた食堂。鎌倉であるというローカル色に存分に乗っかっています。
でも達筆だから許せちゃう。ポップ体で書かれてたら不安だけれど。
ここにもゲーセン。多いな~。
店舗と店舗の間のスペース。
落とし主への優しさであり、寒さに耐え偲ぶパイロンへの優しさとしても機能する一挙両得の手。こんな良い手、将棋の藤井君くらいしか考えられないのでは?将棋の藤井君がここを通ったのか?きっとそうに違いない。
YAMAHAの教室、コンタクト屋さん、ドラッグストア、天一、牛角。本当に何でもあるな~。
大船観音まで直進の標識。ラミネート板1枚なのかよ。
とまあこんな感じ。
「鎌倉ハート歯科クリニック」
心温まる日本映画みたいな名前だな。
「てらハウス」
心温まらない恋愛ごっこのドキュメンタリーみたいな名前だ。
「地震! 火を消す 身を守る」
これは「おれ、人間、食わない、友達」みたいな心優しいモンスターみたいなカタコトの標語。
さっき通った観音食堂。小さく一周しました。
コーラとスプライトの看板も昭和レトロな感じで良いですね。
どうやら観音食堂はお魚が得意らしいんですけど、「観音」を看板にあげておきながらナマグサを出してもいいのかな?
まあ美味しけりゃ何でもいいですけど。
これは大船に限らず東京もなんですが、こっちの方は関西に比べて商店街がきっちり「商店街」として機能している印象ですね。
お肉屋さん。
お惣菜なんかも売っていたりして便利そうですね。
買っちゃいました。お肉屋さんのハンバーグうまっ!!
いや「平井堅、歌うまいな~」みたいな当たり前のコメントで恐縮です。
「おかしのまちおか」
あるんだねコッチにも、「おかしのデパートよしや」的なお店が。
……と思ったら調べてみると「まちおか」は関西にもあるらしい。
ららぽーと和泉、イオンモール堺鉄砲町店、イオンモール神戸南店に入って居る。
対して「よしや」の直営店は関西のみで38店舗らしい。頑張れ「よしや」!!
八百屋さんもかなり繁盛してました。
床屋の回るやつ、横向きで設置されることあるんだ。
遠くに見える大船観音。これ時々光るらしいです。ボケとかじゃなくてホントに。
商店街を離れてみます。
「ちょっとだけ 甘えが招く 迷惑駐車」
気持ちはわからんでもないけど、と若干違反者サイドに寄り添ってくれている標語。
TSUTAYAもある。便利な場所ですね本当に。
胎教から大学受験まで、幅広い教育サービスを提供するビル。
ともすれば生まれる前から大人になるまで、延々とこのビルのお世話になる子が子の世に存在するかもしれない……!
江ノ島まで延びるモノレールです。つい撮っちゃうね。
オバちゃんが背負っているのは何だろう?ゲートボールかな?ゴルフじゃないだろうし。
青春の1コマを目撃してしまった。
「うめだこはし」
うめだ?梅田のことかな?
となるとこの川は淀川か?
淀川では無かったです。
野良のジャンプが捨ててありました。
商店街などがある方にボチボチ戻っていきたいと思います。
「注意」
いや何を?
ここにミラーがあるから、ぶつからないように気を付けてくださいねということ?
それとも
このミラーを見てくださいよ、ということ??
どちらにせよ、その場所に書くのは違う気がするなあ……
猫へのエサやり禁止の看板。
もうここに猫は居ない……
特価です
実家が床屋のスタイルだ羨ましい。切り放題だ。
回るやつが大小2個揃っているのが良いね。
ゆくゆくは「この小さい方の回るやつをお前にやろう……」という感動的な贈答があるのかもしれない。
落書きされる前にもう自分で書いちゃうパターンのやつ
所々にシブい街並みが覗きます。
「楽しい一時を…。」
含みを持たせるのは良いけど、その下の余白が怖い!!
喪黒福造みたいに最終的に「どーーーーーーーん!」ってされないかな?不安です。
少しづつ商店街に戻りつつあります。
みみ
珈琲庵
しかも英字表記は"COFFEE URN" です。
"URBAN"(アーバン)と同じ理屈ですね。洒落てる。
たしかに言われてみれば "COFFEE AN" だったら冠詞のan みたいだし、 "COFFEE ANN" なら「コーヒーのオールナイトニッポン」みたいに見えるし。URNが正解だ。たしかにそうだ。
こちらも床屋。床屋さんでネオン看板って珍しくないですか?
夜もやってるってことですよね。不思議だ。
ネオンはどんな感じなんだろう?夜も見てみたい。
総合調髪ってなに?
あと普通に回るやつもあるのかよ。
おい!!!誰に何されたんだ!!!!
おい!!!大丈夫か?!?!?!?!
「お前は食われる立場だよ?」のシリーズです。
かと思えば洒落た看板も発見。
ひばり湯。かなり良さげ。
月6万円もあれば住めるらしい。ちょっと考えようかな。
日高屋、実は行ったことないので少し気になる……。
SEIYUまである。便利すぎるなこの街。
隠しキャラのトラック。
思春期の帽子のかぶり方だ。
またはコスプレとかでよくあるちっっっちゃい帽子。
人の家で恐縮なんですが、敷地内に立派な梅があるのは羨ましい。
大船でこのお家に住めば人生アガリって感じかな。
スタート地点で見た工事現場。これはボーリング?
STOPの手が明らかに18禁のそれだ。
工事中のキャラクターが3D造形である必要あるかね?
マンションの小さな敷地の中にも梅。
風流な土地柄なのかもしれない。
お金持ちの美熟女のサポートをするだけの仕事があるらしい。
関西では見たことない……。
これいいな。良いな。僕がライターを卒業する日も近いかもしれません。
車の免許持ってないからまた今度にします。
といわけで大船からお送り致しました。