【香川】うどん県を散歩しました

  • 更新日: 2019/01/17

【香川】うどん県を散歩しましたのアイキャッチ画像

香川においでよ 釜バターうどんを食べに

  • hatebu
  • feedly
  • rss



どうも、真崎真幸です。うどんに転生しました。
これからもよろしくお願いします。




うそや~ん!!ジョークですや~ん!ついに真崎がバカになった?
そう、ここは人気店『手打十段 うどんバカ一代』。




本当に人気店なんですよ。見てくださいこの長蛇の列。私は1時間並びました。




先ほどの写真は名物の『釜バターうどん』。
これを注文すれば間違いないです。

溶けたバターと卵がうどんに絡まってクリーミー濃厚カルボナーラ風うどんになります。めっちゃ美味い。リピートしたくなる気持ち分かる。こうやってうどんバカが増えていくのか…毎日食べれるならバカになってもいい!あばばばば~




というわけで本日の舞台はうどん県こと香川県の『高松』。
高松には日本一距離の長いアーケード街『高松中央商店街』があります。アーケードの総距離は約2.7km。これは散歩しがいがありますね~。

サンポー四国編はっじまるよー!(うどんでハイになっている)




本日のルートはJR高松駅からスタートして私鉄で高松の中心街『瓦町』へ移動。そこから『高松中央商店街』を散策しながらJR高松駅へ戻ります。




JR高松駅。駅舎がにっこり笑ってる。かわいいね、かわいいけど、夏ぜったい暑いだろこの駅。日光が直射するでしょ日光が。あ!だからにっこにっこに~なのか。




『高松シンボルタワー』。駅前にあるんでかなり目立ちます。けっこう高いんですよ。「お~!」って見上げました。何事も高いことは良いことだ。税金は低いと嬉しい。

このエリアは『サンポート高松』と呼ばれていて、四国の玄関口にふさわしい都会的な雰囲気になってます。アーバンだねアーバン。




駅前広場では新型のお掃除ロボットのお披露目がされてました。

これだけの数なら短時間で掃除できますね。名前は『タチコマ』。一台欲しいな。どこに売ってる?ビックカメラ?PayPayのポイントあるんで買います。




ベロタクシーもいました。こいつは掃除しないらしい。でも人を乗せれるんだって。とても便利ですね。PayPay対応してるかな。

四国なのに『くまモン』なんだ。もしかして九州から走って来たのか?だとしたらスゴイ!橋ルートか?フェリールートか?確認したかったけどお客さん乗せて行っちゃっいました。あら~。




駅前には『親切な青鬼くん』。桃太郎の舞台『鬼ヶ島』は香川県の女木島だと伝えられています。桃太郎伝説って岡山だけじゃなくて香川も舞台になってたのか~。私の知っている桃太郎は電車乗って全国周ってたし驚くことじゃないか。

青鬼くんニッコリしてるけど手にはしっかりと金棒が握られてる。油断させといて一撃とかマジ勘弁な。とりあえず金棒置こうか。そこからじゃないかな信頼は。




実は駅前のうどん屋にも行く予定でしたが




休業でぇぇぇ!!

駅前でっ!!土曜日のっ!お昼に!営業しないって!強気だなっ!!!
悲しいんだか悔しいんだか自分でも訳わからない感情になっている。




まあいいや。瓦町には私鉄『ことでん』に乗って移動します。最寄り駅へ向かう。

信号待ちに気になるモノ発見!ん~?なんだあれ。




イギリスの現代美術家『ジュリアン・オピー』のアート作品。
香川県はアートの島『直島』がある県なのでアートに積極的です。オシャンですやん。




サンポーのマークに似てる。




ことでん高松築港駅。イルカがはしゃいでるぞ。




ことでんのイメージキャラクター『ことちゃん』。

このポスターは他都市のICカードも利用できるようになった告知ですが、それぞれ他のキャラに憑依されててちょっと怖い。ゴールデンフリーザみたいなのいるじゃん。




あれだけ対応してるICカードがあるのに!私のICカードは!使えないというッ!なんでや!

ま、広島ローカルのカードなんで仕方がないですけどね。分かってても確認して一人ムッとする真崎。あれだ、駅前のうどん屋閉まってたからゴキゲンの方がアレだ。

大人しく券売機できっぷ購入します。




めだかボックスなら知ってるけど。イルカBOXは知らない。




こーゆーの地元ならではの「自分中心にした配置」好き。
世界地図でも国によって中心が変わってくるじゃないですか?それの県バージョン。




電車が来ました。始発駅なんでゆっくり乗車したらビックリ。




『ありがとう四国出店5周年』。

セブンイレブン一色の電車だった。セブンイレブンから四国へ向けたメッセージなんだろうけど、むしろ四国からセブンイレブンへの感謝にも受け取れる。

相思相愛!セブンアンドアイ!yoyo!




ありがとうに包まれながら私は瓦町へ到着しました。ありがとう。




階段の途中にあったポスターがサンドウィッチマン状態だったので見て下さい。




まじで




何を言ってるのか




分からんっ!!!

さぬき弁ってこんなにクセ強いのか。知らなかった。
これ本当に日常で使う言葉ですか?

香川県民カミングアウト!




瓦町。ここが高松の中心部のようです。
ここから『高松中央商店街』を経由してJR高松駅へ向かいます。




瓦町FLAG。3倍早送りみたいになってる。
きっと店員の声は高くて早口なはずだ。




高松中央商店街へ向かいましょう。




さっそくご当地マンホール見つけました。




トキワ新町。高松の歓楽街です。




夜に撮影した写真。センスが昭和すぎて良い…
なんでちょっと怖いタイポなんだよ。キューピットの字体『日野日出志』じゃんか。




『 しるのお店 おふくろ』。このお店全ての料理が最高なのでオススメです。
お汁だけで8種類はあったはず。もちろん魚介も最高。今回は寄れなかったんで残念。




アーケードが見えてきました。




田町商店街。猫のゆるキャラがシンボル。




名前は『たまぢぃ』。漫画家ぢたま(某)以外でなかなか見かけないひらがな『ぢ』。高松の地で見かけるとは。




自転車走行を注意するたまぢぃに自転車が一斉に押し寄せてる絵。仲良くしよう。




アーケードに何か描かれてますね。




香川県の名所が紹介されてました。栗林公園。きれいな公園ですよ。




ミニマリズムを感じる。

うどんマークだけ集める調査も面白そう。四国在住のライターさん誰かやりませんか?(他力本願)




うねうね動きそうなタイポグラフィ。拡張子は『.gif』




おもちゃ屋跡地の動物たち。なんでみんな流し目なんだろう。チラッ。




高松をがいに元気にし隊。

さぬき弁で『がいに=すごい』の意らしい。鳥取県、山陰地方の方言でも『がいな=すごい』があるんですが、離れた地域なのに似ているのはなぜなんだろう?

(エヴァを作ったアニメ制作会社GAINAXは『がいな』が由来。)




急にキレイなアーケードの前に出て驚いてます。




丸亀町。この辺一帯すごい洗練されてる。緑も多いし理想的な空間。アーケードガラス張りで開放的ですやん! 突発的にアーバン感出してくるから高松は侮れない。

『突発的アーバン』。椎名林檎の曲みたいだな。




市民の憩いの場って感じですね。高松の若者はここで待ち合わせしたりするんだろうか。




しかし、こじらせ真崎さんは洗練されたアーケードからあえて路地に向かうのであった。




この料理屋の看板が秀逸だったんで見てください。




タコ壺に入った大将を捕食しようと大ダコが迫ってきてるぞっ!

いや、違うか。大ダコをスタンドとして召喚した大将のターン!って感じか。壺に入る理由は分からんけども。




横には魚の石像が。メバルだね。根元には小石が。
おやっ!これは?!もしかして信仰が生まれてる?!




軍歌酒場などを眺めながら散歩します。




気付いたらアーケードへ戻っていた。もっと路地っぽい所歩きたいのにっ!私の意志とは関係なくメインストリートへ戻されて「これが高松の答えか。」とつぶやく。素直に身を委ねよう。




ここは兵庫町。四国だけど兵庫。




兵庫町のゆるキャラは「ひょこたん」。アーケード度にゆるキャラがいるのってそんなに珍しくないのかな。ちょっと関心してるんだけど。




調理用品店。高松のかっぱ橋ですね。ていうか店の奥行きがすごい。入ったら最後。みたいな雰囲気。




反対側にも。おや?入口に…




猫さんがいます。猫の前足収納を観察する委員なんでちょっとだけ眺める。




思いの外この辺は寂しいですね。




インドの国旗っぽい歯科医院くらいしかない。
『IKEDA』表記が『INDIA』に見える。




気になったのはコレ。店舗のシャッターに描かれた何か。




パックマンのゴーストと日本人形のキメラにしか見えない。(失礼)




ほらね~!




ネギ。




俺もそう思う~~!




ポワポワポワポワ~~~(回想シーン)




昨日の夕飯は香川名物『骨付き鳥』をいただきました。

もちろん人気店一鶴~IKKAKU~で!皿に残ってる鳥の油をおにぎりに付けて食べるのがここでのスタイル。ここでも一時間並びましたがその甲斐あっての大満足でしたよ。




『酒と焼鳥(骨付き鳥)は文化です。』

瓶ビール最高~っ!




瓶ビール!ってあれ?

思いっきりビンビールって書いてるのにそこにあるのは缶ビールでは?




柱に鳥居が描かれてる。

立ちション防止の意味があるらしくて比較的全国で見られるらしい。でもさ、広島じゃあんまり見ないんですよ。なんでだろう?広島には宮島の厳島神社があるから配慮しているのかも。

だとしたら興味深いですね。




ほお~~…(あごに手をあて眺める)

これを見て育った子供が本物の鳥居を見て「大きい小便禁止マークだぁ!」ってならないことを祈る。




そうこうしてたらアーケードを抜けて駅にでてきた。




ことでん『片原町駅』。ここで乗車してスタート地点へ帰れますが、乗りません!徒歩で向かいます。




地域限定コーラを飲みながらね。
『おへんろ。』だって。昨今の萌え地域おこしは目を見張るものがあるな。お遍路って聞いたら修行僧を思い出すのに、なによこの美少女たちはっ?

んもーっ!けしからん!




素直に購入です。中身はいつものコーラだった。




「僕たちのお遍路は始まったばかりだ!」と独り言をつぶやきながら歩く。ツイッターにも書こうかと思ったけどやめておいた。しなくて正解だった。

この道をまっすぐ進めばスタート地点の駅に着くぞ。あともう少し。




高松は盆栽が名産なので盆栽をイメージした道があります。




これなんか素人の私でも「盆栽だ~!」と分かる。地面スレスレな姿勢が職人の仕事だと感心させられる。ローアングラー盆栽。




そして到着。日本一のアーケード規模を誇る『高松中央商店街』を経由しての散歩これにて終了。アーケードはいくつかの街区で雰囲気がそれぞれ違っていた。地元の人が行きかう繁華街に紛れながらの散歩は地元民のコスプレをしているようで、いつも以上に楽しかった。当時は夏真っ最中で木々が青々としていたのも気持ち良かった。ありがとう高松。また来ます。




一目惚れして買った『さぬきうどんマグネット』。唯一自分へのお土産になった。今も冷蔵庫でしっかりゴミカレンダーをマグネティングしてくれている。うどん県に寄った際はお土産にどうぞ。




おしまい




このサイトの最新記事を読もう

twitterでフォローFacebookでフォロー
  • hatebu
  • feedly
  • rss

マサキマサユキ

長身猫っ毛前髪がクルン。広島県在住。インターネットでふざけてます。たまにWebライターとフリー素材モデル(ぱくたそ)。芋煮会を信じている。

関連する散歩

フォローすると最新の散歩を見逃しません。

facebook      twitter      instagram      feedly

TOPへ戻る