木材関係者ではない人の新木場めぐり

  • 更新日: 2024/06/25

木材関係者ではない人の新木場めぐりのアイキャッチ画像

歩行はすべてを解決するか

  • hatebu
  • feedly
  • rss

木材関係者ではありませんが、新木場に降りてみました。



新木場は、僕にとっては京葉線に乗り換えるのに都合の良い駅でしかなくて、なかなか降りる機会がなかった。




新木場って言うだけあって、ほんとうに木のまちなんですよね。木で出来たトーテムポールもあります。
もともと江東区の木場のあたりにあった木材関連の業者が、このあたりに移転して新木場になったらしい。



ということが駅前の看板に書いてありませんでした。代わりにトーテムポールについての説明が書いてありました。




しかし、さすがに木は余るほどありそうです。木造の電話ボックス。




デイリーの門も木造ですし、



ジェンガみたいな木材会館があります。


新木場の南、海のほう

ところで、さっきからはじめて降りたような顔してますが、駅の北側は何度か行ったことあって、公園や植物園があって楽しい。「夢の島」として有名なエリアです。あそこって本当に住所が夢の島なんですね。それならばこりん星も絶対ありますよ。

夢の島熱帯植物館へ行った夜|ジモトぶらぶらマガジン サンポー

「夢の島」は小学校の社会科資料集に出てきた。ゴミの最終処分場としての夢の島。よく自然発火による火事が起こっていたらしい。ハエの大群が江東区を襲った事件があった。ハエは夢の島…



南側は何があるんだろうか。
いや、木材関連の業者ばっかりですよ、知識としては知っています。
でも、本当か? というのはあるじゃないですか。だから行ってみます。
わくわくしますね。



いや、もくもくしますね。




もくもくをころころする図。




水のまち江東区でよく見るゆらゆら。これの作る影が良い。




それにちょっと影響を受けていそうなタグ。




銘木団地ですって。
あとで調べてみると、化粧材として使われるようなかっこいい木材、の競りが行われる場所、らしい。
東京の新木場と、大阪の摂津にあるらしい。ここ情報です。






絶対入るなの感じがすごいので行かないです。特に競らないですし。今日2260円しか持ってない。









木じゃない




木……じゃない!
さすがに令和に木橋は作らないか。昔の木橋ってのは、川は荒れる前提、橋はかけ直す前提で作られていたらしいですね。どっかで読みました。




用途がはっきりしないスペースが多い公園。
埋め立て地あるある言います。「湯水のように土地を使う」
苦労して用地買収したみたいな経験がないから。二代目社長みたいな感じよ。


新木場の奥へ



公園を過ぎたあたりから、なんとなく、木場の深部に来た気がします。







木材関連の建物ばかりある。ドトールとかなか卯とかがない。




なんか、新木場の木は元気がない気がする。



こういうのにビビってるんでしょうか。俺もいずれこうなる運命……みたいな。




ホースが括られた木。




トラックがたまに通るくらいで、基本的に交通量が少ない。
疲れたしちょっと寝っ転がろうかな。




コンビニはいくつかあるみたい。
たぶん月刊木材とかがある。




良パイプ。




あっ飛行機!
そういえば夢の島はもともと飛行場をつくるために埋め立てられた場所らしいですね。
でも戦争が始まって計画は中止になって、紆余曲折を経てゴミ埋め立て地になったとか。




なんかパズルゲームの題材になりそうだと思った。思っただけ。




あの木の杭みたいなのは、なんのためにあるんだろう。
船が入ってこないようにってこと? 公園とかにある自転車入って来れないようにするやつと同じ?




点字で読むと卑猥な意味になっていてほしい。




これも新木場の木




あっ飛行機!
そういえば夢の島はもともと飛行場をつくるために埋め立てられた場所らしいですね。
僕の持つ夢の島に関する最高知識だから何回でも擦ります。


うみに出た



海にぶつかった。




多分いまこのへん。けっこう遠くまで来た。




ゲートブリッジが見える。
東京湾フェリーのあたりからも見えるけど、こっちのほうが正面ぽくない?
なんかすごくいいなと思った。来て良かった。




納豆に海を見せに来た人が居る?




誰かの至高の空間だ。
ここで休憩するためだったら出社がんばれる気がする。




大西・大木材(大西さんのやっている大きな木材を扱う会社)なのか、大西・大木・材(大西さんと大木さんか出資して設立した材を扱う会社)なのか、
大穴で大・西・大木材(大日本印刷的な大 + 西さんが設立した大きな木材を扱う会社)なのか。




材木の会社ばかりだと思ったら、



魚の会社もある。釣れそうだし。釣れそうだし?



材木商に混じって、食品関係もちらほらあるみたいでした。




新木場の木工品




だったもの


材木屋でごはんを食べる

そろそろおなかがすいたのでコンビニを探しますね。



おっセブン・ブンがある


それでセブン・ブンに行こうと思ったのですが、地図アプリで調べるとやたら評価の高い定食屋がぽつんと一軒ある。この並びに定食屋?



ここの木材業者の一角にあるらしいのですが……



うみねこ食堂。本当にあった。
社食? ではないですよね? とおそるおそる聞くと、誰でも入れるらしい。あ、じゃあ、って入ったのですが、





オーガニック系のカフェで出てくる丁寧な食事の最高峰のやつが出てきて面食らった。
期待の上行き過ぎて、は? みたいな感じになるのでできればみんな体験してほしい。すごすぎて面白いです。
車でわざわざ来てそうな人たちも居て、ふつうに江東区民のランチに使われているっぽい。
とんだ多角経営を見た。


駅のほうに戻る



さて、散歩続けます。






どういう経緯で?






のどごしが良さそうなパイプだな




落ちそうで不安になる




難しいところにカンを捨てるな!




今どこだろう




駅前に出た。ところでこのホテルメッツの窓は5歳の絵をもとに忠実に作ったのかな。


新木場駅の北側もちょっとだけ行く



夢の島エリアは有名だから行きたくないんだけど、まあせっかくなのでちょっと行く。
りんかい線や首都高を潜って、北側へ行きます。植物園とか公園がある。




これは、あれよ。清掃工場。
だいたい、都内で高い煙突見たら清掃工場って言っておけば当たりよ。
ほんで余熱で熱帯植物園とか温水プールとかやってるのよ。だいたいそうだから。




夢の島緑道公園。島なのか緑道なのか公園なのか。
全部か。




ゆうかり橋。夕焼けを刈れるほど高い橋、という意味かなと思ったんだけど、このあたり植物園が近いから、ユーカリの可能性も少しあるな。というか普通にユーカリだろうな。夕焼けを刈るという発想がちょっと無理だし。人類なんぞ恒星に刈られる側よ。







ユーカリ写ってた? よく知らないからランダムに撮ってみたけどどう?
間違い探しアプリで正解わかんないときに適当にタップして当てていく感じのムーブです。どうですか?




広いグラウンドがある。これ、使わないの? それとも、ここにこれがあることを関係者含め全員忘れている?




おれおかっぱすぎるな。




いい階段。海の香りがする。




建物に阻まれた。
これはあれ。第五福竜丸展示館。そういえば行ったことなかったので入ってみたのですが、そんなに大きな施設じゃないけど情報量けっこうある。結局2時間くらい居た。


アメリカが水核実験やったとき、近くにいた日本の漁船「第五福竜丸」が被爆したあのビキニ事件の資料館。本物の船体がある。
というか、第五福竜丸は廃船になったあと、この夢の島にゴミとして捨てられたんですって。そのあと保存の機運が高まって、ここに展示館が出来たのだそう。

1954年の事件なので、ふむふむみたいな感じで読んでいたんだけど、突然「原爆マグロ」の文字が目に入ってきて。原爆マグロ、あれ、これはつい最近聞いたことあるな。

当時、放射能に汚染されたマグロもたくさん水揚げされてしまって一斉処分された。それらは「原子マグロ」とか「原爆マグロ」とか呼ばれて汚染物質として築地のどこかに埋められたんだけど、どこに埋めたか分からなくなっちゃったんだって。「たぶんここ」という場所があったんだけど、平成になって大江戸線の工事のときにそこを掘り起こしても放射性物質は出てこなかったという。

そしていま築地の再開発が進んでいるけれど、万が一工事中に掘り当てたら調査とかで作業が滞ってしまうので、工事の遅延リスクとして関係者から恐れられているらしい。原爆マグロ、まだ怖い。




何の話だっけ。
船がいっぱいある。



===
参考
築地の「原爆マグロ」どこに (日本経済新聞 2016年8月5日)







このサイトの最新記事を読もう

twitterでフォローFacebookでフォロー
  • hatebu
  • feedly
  • rss

ヤスノリ

街の歪み研究家。1年に100駅以上降りる。駅を制覇する系のアプリは本気出せば結構なとこまでいくと思うのだけど、毎回起動を忘れる。

関連する散歩

フォローすると最新の散歩を見逃しません。

facebook      twitter      instagram      feedly

TOPへ戻る