戸越公園を散歩しました
- 更新日: 2017/05/18
駅前ショッピングセンターは見逃しがち。
こんにちは、ヤスノリです。
今日は大井町線、戸越公園駅に来ております。
戸越公園駅なだけあって、戸越公園の近くっちゃ近くなのですが、そこそこ歩きます。10分くらい。あと、お隣の下神明からも歩いて同じくらいです。パーク内の駅と思って出かけるとわりとしんどい思いをするので、そこそこ距離ある、とだけご認識ください。
さて、戸越公園はもともと細川家の屋敷で、明治以降は三井邸となり、三井家から庭園部分が品川区に寄進され、戸越公園となりました。かなり転々としてるので、このあとうっかり俺に寄進されてもおかしくない。量子力学的にはここがヤスノリ公園になっている世界も存在している。ヤスノリ公園では、さくらんぼ種飛ばし大会のパクリみたいなイベントを毎週開催します。
それはいいんですけど、細川家屋敷といえば品川用水ですよ。玉川上水から分流し、品川の細川家屋敷に水を引くために作られたとされています。実際にはこのあたりの農業用水に使われていたそうです。
この散歩でも、世田谷区や目黒区で品川用水の跡を見て「いいねぇ〜」と愛でて参りましたが、戸越公園の池がゴール。
ゴール感ある? あるかな。無いな。無い。
まあ、そんなこんなで、ちょっと歩いてみます。
駅を出ると公園通り。北側の戸越公園のほうから続く商店街です。
「ありがとうございました」って書いてあるので、どうやらここで終わり。駅前なのに、突然別れを告げられる構造。
向こうから別れを切りだされましたので、公園通りじゃない方(南側)へ向かいます。
ソフトバンクじゃないです。最近たまに見るサカナバッカっていう魚屋です。
ダブル定額とかよくわからない課金方法で魚売っててほしいなあ。
あと、サカナバッカから「おかしらや」に変わるそうです。
その上、USAMIっていう喫茶店があって、
絶対良い。今日は行ってないですけど。行ってないのに言うなって話ですけど、二階でコーヒー出す店に悪い店があってたまるかい。
ベーカリーししまる。カマンベールチーズ棒をすっごい押してたので、
買いました。こんなん、旨いわ。
あと、ここ。うっかり通り過ぎちゃうくらいのところに「戸越公園駅前ショッピングセンター」という脇道モールがあります。
突然異世界が広がっている。
お惣菜やら乾物やら。
酒屋と飲み屋がある。この中で経済が回っていそう。
駅前ビルっていうビルの1Fをモールにしてるんですね。ごちそうさまでした。
さて、メインの通りに戻って南下します。
別の商店街になった。
「ホッ…とすとりーと」だそうです。なんと、商店街名に三点リーダ使ってきたぞ。
しかし、なかなかどうしていい商店街なんですよ。
正しすぎるエリアは早く抜けたいので駆け足で。
今風の八百屋さん。吉祥寺に本店がある八尾秀。
A4に1文字ずつ書くやつ。
「ッ」に1枚使わない手法は、わざわざ「ア」を左にずらしたり手間がかかっていると思うので評価できます。
生ゴミ「収集日?」
生ゴミ自身は知らないと思う。
空き地をヒーローが守っていた。
すごい喜んでるし、なんだろ、変な幼児とかを撃退した直後かもしれない。
「ホッ…とすとりーと」はまだ続く。住みやすいのは充分伝わりましたので、わたくし飽きてきました。
なんや分からないですけど賑わってた。
円の概念を売っているお店。
排気口が、二階の窓をヒュッて避けてるのがいい。
また別の商店街が出てきた。ゆたか商店街。なんか居ます。
この人たち、街灯にずっと居るんですけど、
整列して灯りを持っているのかなと思いきや、わりとあっちゃこっちゃ向いてまして、
最終的には飛んでます。
ゆたか商店街ってめっちゃ裕福そうなんですけど、このあたりの町名「豊町(ゆたかちょう)」からの、ゆたか商店街でして、静かな商店街です。
「く」だけ盗まれたお店。「く」は確かにちょっと欲しい。投げても戻ってきそうだし。
一息でいろいろ言ってる。
一息でいろいろ言ってる。
公園がありました。二葉公園。この辺はもう二葉か。二葉商店街は下神明で行きましたけど、まあまあ賑やかでございました。
この周りは綺麗なお宅が多くて、公園には子連れのママさんがいっぱい。
鼻の部分の滑り台も青にしなければ、象に見えないのでは。
舌か何かに見える。
こんもりした古い住宅街になってきた。なんでどの家もこんもりしてるんだろう。ドアを開けると住民が木に取り込まれて養分にされてたりしないだろうか。
ゆたか商店街の裏通りに当たるのかな。住宅街なんだけどうっすら居酒屋が残ってたり、
コインシャワーがあったりする。どういうエリアだったんだ。
ゆたか防災広場だって。避難してくるとふんだんに食料貰えそう。
なんか、さっきから、豊町のものにひらがなで「ゆたか」ってつけるの多いんだけど、なんか裕福そうでずるい。
防災広場だから仕方ないけど、遊具はゆたかではない。
この子、サイコパスの香りがする。
この蜂は永久に花にたどり着かない。同じ場所をぐるぐる。俺なら発狂する。
犬からの手紙形式。
大原通り。これ、中延の方に続く広い道で、戸越公園のほうにも行けます。
実は古道でして、江戸時代以前からある道です。
中延のほうへ行くと商店街っぽくなっているんですけど、ここらもうすーくお店があって、
ベータマックス!
ベータマックスといえば、小学校時代、うちはVHSだったんだけど、カトちゃんケンちゃんを毎週録画してる奴がベータマックスで、フォーマットの違い憎し! ってなった思い出がある。
ちょっと大原通り沿いに北上して、戸越公園のほうへ行ってみますね。
戸越南公園だって。
近所のおっちゃんが昼から酒飲んで楽しそうでした。
無垢なカバ。悪いと思ってなさそう。
なんでちょっと現代アート的なの?
馬は分かる。ウサギに乗る習慣は無い。
公園北の、この細い通り、いい感じのお店が多い。
この道はもと川っぽい。川の名前は分からないけど、品川用水の分流な気もする。
広い道は、今歩いている大原通りです。
さらに大原通りを北へ進んでます。
東急の戸越公園倉庫って書いてるけど、倉庫のわりに何もない。
これのことかなあ。観音開きの扉がかっこいい。
大崎高校がありました。
ペーパージオラマ部が強い大崎高校。
都道420号鮫洲大山線の工事をやってます。もうすぐ終わるみたい。
上はさっきの大崎高校の敷地ですね。
品川区役所前の交差点まで出られるようになります。
大崎高校の下を都道が走るのか。なんとなくですけど、ペーパージオラマ部がニヤニヤしてそうです。
歩道はもう出来てる。
そんなこんなで、着きましたよ、戸越公園。
入り口が思ってた感じと違う!!!
フンの描写がリアルだなーと思ったんだけど、
さらに奥には実写がありました。
年季入った遊具がある。
何度も塗り替えられている。
中は宇宙が広がっていた。なんかいいな。短編小説に出てきそう。
ところで、戸越公園はわりと文字の看板が多い。
丁寧な言葉でいちいち注意をしてくるのですが、
何故かは分かりませんが、この看板だけキレてた。何度言ってもこいつら! みたいな感じでしょうか。
滝がある。品川用水だと思っていいんでしょうか。
内容が戸越公園とめっちゃカブってるんですよ。
と思ったらここも三井家の敷地だったそうで、まあ、そんな感じです。
ということで奥まで行かなかったのですが、実はここに「旧三井文庫」っていう日本で現存するうち最古のコンクリート造の建物があるんですって。
ね、調べずに行くとこうなります。
戸越公園と文庫の森の間には大崎小学校(戸越小学校でした、ご指摘ありがとうございます)があるのですが、挨拶したあと感謝して謝ってきてます。
どういうシチュエーションでしょうか。
新聞配達員を笑顔でぶん殴ったんでしょうか。
さて、戸越公園駅のすぐ北側にまで戻ってきました。このあたりは宮前商店街です。
オオゼキがこのあたりの住みやすさを保証しておりますので、もういいですね。
もういいですかね。
捨てないでネ。
捨てられてますネ。
今いるのが、戸越公園のすぐ東、都道420号線なのですが、
こんな感じでした。だいたい都道420号線を通って西から来ているのですが、公園手前で南へ折れます。
ちょっと、南へ折れているところまで行ってみます。
っていうか、都道420号線は古地図でも太く書かれているし、古い道なのね。
都道は幅も広くて、マンション建ってたり、一見新しい雰囲気するんですけど、
古い車止めがあったり、
八百屋があったりするので、まあなんか、歴史あるのかなあ、という気もする。
この角が、用水路が折れていたところ。右奥から、左へ品川用水が抜けてたはず。
左に折れてみると、無駄に広い歩道が、なんかそれっぽいですね。
品川には、動物側を悪者にする看板がある。
このあたり、落ち着いてて雰囲気いいな。
いつのまにか大井町線の線路沿いに出ました。
線路沿いに寿司屋がある。
公園通りの「いらっしゃいませ」側に着いたので、ここから帰れそう。
モスの入ってる建物、いいなあ。もと何屋だったんだろ。
というわけで、戸越公園駅に戻ってきました。とっぺんぱらりのぷう。
伝言、なし。
公園は、文庫の森を推したい。さっき戸越公園とカブってるとかディスったんですけど、すいません、よく考えると文庫の森のほうが普段使いによさそう。芝生がダーっとあるので、幽体離脱するのにちょうどいい。
あと、戸越公園の池の脇でオペラ的なのを練習しているおじさんが居て、ビブラートかけたところで鳥がバサーって逃げたのが印象的でした。良い街ですね。
そんなわけで、戸越公園でした。またねー。
今日は大井町線、戸越公園駅に来ております。
戸越公園駅なだけあって、戸越公園の近くっちゃ近くなのですが、そこそこ歩きます。10分くらい。あと、お隣の下神明からも歩いて同じくらいです。パーク内の駅と思って出かけるとわりとしんどい思いをするので、そこそこ距離ある、とだけご認識ください。
さて、戸越公園はもともと細川家の屋敷で、明治以降は三井邸となり、三井家から庭園部分が品川区に寄進され、戸越公園となりました。かなり転々としてるので、このあとうっかり俺に寄進されてもおかしくない。量子力学的にはここがヤスノリ公園になっている世界も存在している。ヤスノリ公園では、さくらんぼ種飛ばし大会のパクリみたいなイベントを毎週開催します。
それはいいんですけど、細川家屋敷といえば品川用水ですよ。玉川上水から分流し、品川の細川家屋敷に水を引くために作られたとされています。実際にはこのあたりの農業用水に使われていたそうです。
この散歩でも、世田谷区や目黒区で品川用水の跡を見て「いいねぇ〜」と愛でて参りましたが、戸越公園の池がゴール。
ゴール感ある? あるかな。無いな。無い。
まあ、そんなこんなで、ちょっと歩いてみます。
戸越公園駅前
降りましたけど。駅を出ると公園通り。北側の戸越公園のほうから続く商店街です。
「ありがとうございました」って書いてあるので、どうやらここで終わり。駅前なのに、突然別れを告げられる構造。
向こうから別れを切りだされましたので、公園通りじゃない方(南側)へ向かいます。
ソフトバンクじゃないです。最近たまに見るサカナバッカっていう魚屋です。
ダブル定額とかよくわからない課金方法で魚売っててほしいなあ。
あと、サカナバッカから「おかしらや」に変わるそうです。
その上、USAMIっていう喫茶店があって、
絶対良い。今日は行ってないですけど。行ってないのに言うなって話ですけど、二階でコーヒー出す店に悪い店があってたまるかい。
ベーカリーししまる。カマンベールチーズ棒をすっごい押してたので、
買いました。こんなん、旨いわ。
あと、ここ。うっかり通り過ぎちゃうくらいのところに「戸越公園駅前ショッピングセンター」という脇道モールがあります。
突然異世界が広がっている。
お惣菜やら乾物やら。
酒屋と飲み屋がある。この中で経済が回っていそう。
駅前ビルっていうビルの1Fをモールにしてるんですね。ごちそうさまでした。
さて、メインの通りに戻って南下します。
別の商店街になった。
「ホッ…とすとりーと」だそうです。なんと、商店街名に三点リーダ使ってきたぞ。
しかし、なかなかどうしていい商店街なんですよ。
正しすぎるエリアは早く抜けたいので駆け足で。
今風の八百屋さん。吉祥寺に本店がある八尾秀。
A4に1文字ずつ書くやつ。
「ッ」に1枚使わない手法は、わざわざ「ア」を左にずらしたり手間がかかっていると思うので評価できます。
生ゴミ「収集日?」
生ゴミ自身は知らないと思う。
空き地をヒーローが守っていた。
すごい喜んでるし、なんだろ、変な幼児とかを撃退した直後かもしれない。
「ホッ…とすとりーと」はまだ続く。住みやすいのは充分伝わりましたので、わたくし飽きてきました。
なんや分からないですけど賑わってた。
円の概念を売っているお店。
排気口が、二階の窓をヒュッて避けてるのがいい。
戸越公園駅の南側
また別の商店街が出てきた。ゆたか商店街。なんか居ます。
この人たち、街灯にずっと居るんですけど、
整列して灯りを持っているのかなと思いきや、わりとあっちゃこっちゃ向いてまして、
最終的には飛んでます。
ゆたか商店街ってめっちゃ裕福そうなんですけど、このあたりの町名「豊町(ゆたかちょう)」からの、ゆたか商店街でして、静かな商店街です。
「く」だけ盗まれたお店。「く」は確かにちょっと欲しい。投げても戻ってきそうだし。
一息でいろいろ言ってる。
一息でいろいろ言ってる。
公園がありました。二葉公園。この辺はもう二葉か。二葉商店街は下神明で行きましたけど、まあまあ賑やかでございました。
この周りは綺麗なお宅が多くて、公園には子連れのママさんがいっぱい。
鼻の部分の滑り台も青にしなければ、象に見えないのでは。
舌か何かに見える。
こんもりした古い住宅街になってきた。なんでどの家もこんもりしてるんだろう。ドアを開けると住民が木に取り込まれて養分にされてたりしないだろうか。
ゆたか商店街の裏通りに当たるのかな。住宅街なんだけどうっすら居酒屋が残ってたり、
コインシャワーがあったりする。どういうエリアだったんだ。
ゆたか防災広場だって。避難してくるとふんだんに食料貰えそう。
なんか、さっきから、豊町のものにひらがなで「ゆたか」ってつけるの多いんだけど、なんか裕福そうでずるい。
防災広場だから仕方ないけど、遊具はゆたかではない。
この子、サイコパスの香りがする。
この蜂は永久に花にたどり着かない。同じ場所をぐるぐる。俺なら発狂する。
犬からの手紙形式。
大原通り。これ、中延の方に続く広い道で、戸越公園のほうにも行けます。
実は古道でして、江戸時代以前からある道です。
中延のほうへ行くと商店街っぽくなっているんですけど、ここらもうすーくお店があって、
ベータマックス!
ベータマックスといえば、小学校時代、うちはVHSだったんだけど、カトちゃんケンちゃんを毎週録画してる奴がベータマックスで、フォーマットの違い憎し! ってなった思い出がある。
戸越公園駅の東側
ちょっと大原通り沿いに北上して、戸越公園のほうへ行ってみますね。
戸越南公園だって。
近所のおっちゃんが昼から酒飲んで楽しそうでした。
無垢なカバ。悪いと思ってなさそう。
なんでちょっと現代アート的なの?
馬は分かる。ウサギに乗る習慣は無い。
公園北の、この細い通り、いい感じのお店が多い。
この道はもと川っぽい。川の名前は分からないけど、品川用水の分流な気もする。
広い道は、今歩いている大原通りです。
さらに大原通りを北へ進んでます。
東急の戸越公園倉庫って書いてるけど、倉庫のわりに何もない。
これのことかなあ。観音開きの扉がかっこいい。
大崎高校がありました。
ペーパージオラマ部が強い大崎高校。
都道420号鮫洲大山線の工事をやってます。もうすぐ終わるみたい。
上はさっきの大崎高校の敷地ですね。
品川区役所前の交差点まで出られるようになります。
大崎高校の下を都道が走るのか。なんとなくですけど、ペーパージオラマ部がニヤニヤしてそうです。
歩道はもう出来てる。
戸越公園についたよ
そんなこんなで、着きましたよ、戸越公園。
入り口が思ってた感じと違う!!!
フンの描写がリアルだなーと思ったんだけど、
さらに奥には実写がありました。
年季入った遊具がある。
何度も塗り替えられている。
中は宇宙が広がっていた。なんかいいな。短編小説に出てきそう。
ところで、戸越公園はわりと文字の看板が多い。
丁寧な言葉でいちいち注意をしてくるのですが、
何故かは分かりませんが、この看板だけキレてた。何度言ってもこいつら! みたいな感じでしょうか。
滝がある。品川用水だと思っていいんでしょうか。
文庫の森
さて、戸越公園の北に、文庫の森というエリアがあるのですが、内容が戸越公園とめっちゃカブってるんですよ。
と思ったらここも三井家の敷地だったそうで、まあ、そんな感じです。
ということで奥まで行かなかったのですが、実はここに「旧三井文庫」っていう日本で現存するうち最古のコンクリート造の建物があるんですって。
ね、調べずに行くとこうなります。
戸越公園と文庫の森の間には
どういうシチュエーションでしょうか。
新聞配達員を笑顔でぶん殴ったんでしょうか。
戸越公園駅の北側
さて、戸越公園駅のすぐ北側にまで戻ってきました。このあたりは宮前商店街です。
オオゼキがこのあたりの住みやすさを保証しておりますので、もういいですね。
もういいですかね。
捨てないでネ。
捨てられてますネ。
ところで品川用水はどこから?
さっき戸越公園で品川用水の最終地点を見たわけですが、流れを確認してませんでした。今いるのが、戸越公園のすぐ東、都道420号線なのですが、
こんな感じでした。だいたい都道420号線を通って西から来ているのですが、公園手前で南へ折れます。
ちょっと、南へ折れているところまで行ってみます。
っていうか、都道420号線は古地図でも太く書かれているし、古い道なのね。
都道は幅も広くて、マンション建ってたり、一見新しい雰囲気するんですけど、
古い車止めがあったり、
八百屋があったりするので、まあなんか、歴史あるのかなあ、という気もする。
この角が、用水路が折れていたところ。右奥から、左へ品川用水が抜けてたはず。
左に折れてみると、無駄に広い歩道が、なんかそれっぽいですね。
品川には、動物側を悪者にする看板がある。
このあたり、落ち着いてて雰囲気いいな。
いつのまにか大井町線の線路沿いに出ました。
線路沿いに寿司屋がある。
再び公園通り
公園通りの「いらっしゃいませ」側に着いたので、ここから帰れそう。
モスの入ってる建物、いいなあ。もと何屋だったんだろ。
というわけで、戸越公園駅に戻ってきました。とっぺんぱらりのぷう。
伝言、なし。
雑感
戸越公園ね。中延、荏原中延、戸越公園ってめっちゃ近くて、それぞれ商店街持っててすごい、っていう話を中延でしたんですけど、この3つの中でどれか選べって行ったら、俺、戸越公園だなー。多分ここが一番賑やか。それから、二葉のほうの住宅街が新しくて住みやすそう。公園は、文庫の森を推したい。さっき戸越公園とカブってるとかディスったんですけど、すいません、よく考えると文庫の森のほうが普段使いによさそう。芝生がダーっとあるので、幽体離脱するのにちょうどいい。
あと、戸越公園の池の脇でオペラ的なのを練習しているおじさんが居て、ビブラートかけたところで鳥がバサーって逃げたのが印象的でした。良い街ですね。
そんなわけで、戸越公園でした。またねー。