ジモトぶらぶらマガジン サンポー
サンポー
>
用はないけど降りてみた
特集:用は無いけど降りてみた
散歩を面白くする一番良い方法は、計画を立てないことだと思います。
目的があると、道すがらのちょっとした歪みに気づかないからです。
これは、天気が良いからという理由だけで適当な路線に乗って、適当に降りて、適当に歩いた記録です。
何かあっても、何もなくても。
駒沢大学を散歩しました
沼部を散歩しました / 桜坂と多摩川
石川台を散歩しました / 希望ヶ丘商店街と呑川
長原を散歩しました / にぎやか商店街と池を囲む住宅街
武蔵新田を散歩しました / 新田神社は破魔矢の元祖
下丸子を散歩しました / ロケでおなじみ商店街とガス橋
鵜の木を散歩しました / 賑わい商店街と謎の池
押上のスカイツリーじゃないほうを散歩しました
末広町を散歩しました
神保町を散歩しました / 神田古書店街と裏通り
清澄白河を散歩しました
田原町を散歩しました / かっぱ橋道具街もあるでよ
稲荷町を散歩しました / でかい稲荷と小さな寺がギッチギチにある街
曳舟を散歩しました / 高層マンションと、下町と。
荏原町を散歩しました / 商店街とか立会川緑道とか
白金台を散歩しました / 綺麗に整頓されたドン・キホーテがある街
不動前を散歩しました / 目黒不動尊はわりと遠い
住吉を散歩しました / 川の交差点もあるよ
下神明を散歩しました / 品川区の下町
西小山を散歩しました / 商店街とか立会川とか
都立大学を散歩しました / 都立大学はもうここには無いし名前が変わっているけど
武蔵小山を散歩しました / とろける商店街
尾山台を散歩しました / 地名にまつわる悲しい過去とか
綱島を散歩しました / 温泉街の痕跡を探したり探さなかったり
1
2
3
4
5
フォローすると最新の散歩を見逃しません。
特集記事
人気記事
夜の町をフォトグラファーと散歩する in 横須賀
2018.04.26
終電のあと:西宮北口の夜
2018.10.30
梅が良い
2019.05.07
神戸のJK及び理想のデートコースへの考察(タイトルに偽りあり)
2018.04.05
難読駅から難読駅まで歩く
2022.05.26
タコの英雄伝説残る岸和田「蛸地蔵」駅でタコ焼きを食べ散歩した
2018.12.18
サンポーTOPへ
地域から探す
路線から探す
人気記事
特集記事
サンポーって?